「USJ〔大阪府〕」に関するブログのくちこみ情報で、みんなの参考になりそうな記事を集めています。自薦による登録も受け付けているので、オリジナルくちこみ情報のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
USJは何度も行ってますが、クリスマスだけは行ったことがなかったので、やっと念願がかなったとでもいいましょうか^^;
遂に、この日が来ました!オレ、奥さん、娘の3人でお出かけです!友達に色々とUSJの情報をもらっていたので助かりました。
今年も行ってきましたUSJ 子供たちが気に入っていて7年連続です 5回がXmasシーズンに行ってますが、今年はかなり混んでいました
最初は、ウッディー・ウッドペッカーのアニメ・セレブレーションを見ました ここは、ほとんど並ばずに見ることができました
まず「カウントダウン・アトラクション・サプライズ」で、いつもと違うアトラクションがあったり、ちょっとだけ趣向をこらしたアトラクションがありました。
大阪城公園のなかにある、梅林にでかけていました。出かける前に、どちらの駅からが便利だったかを地図でみましたら。。。
しかし平日やのになんでこんなに混んでるの? ほとんど1時間以上待ち3つほどしか乗り物に乗れなくて時間の都合でショーは見れなかった〜 (_ _。)・・・シュン
そろそろ 『ホワイト・クリスマス・キャロル』 の始まりです。音楽が流れはじめ、パッと光が灯る クリスマスツリー に、2度目の私も思わず鳥肌ものです。
ランド・オブ・オズのエリアがオープンして初めてのUSJだったので、ちょっとウキウキ!オズエリアは他のエリアとはまったく違った雰囲気で、なかなかいい感じでした。
ウェットゾーンで鑑賞すると、パレードのキャストのお兄さん&お姉さんが遠慮なしにバンバンと水をぶっかけてくれるらしい・・・。 気持ち良さそう〜♪
始めに入ってアトラクション、「シュレック4Dアドベンチャー」では「こわい、こわい、おちっこ出た・・・」と暗闇で訴えていました。
列がなかなか進まないので何でだろう?と思ってゲートを見たら何やら奇妙な機械が・・どうやら年間スタジオパスの顔写真を認証するシステムのようです。
10分ほどでスパイダーマンに乗れたから時間調整せな、みんなと会うのに苦労するで!とりあえず、ジョーズでも行っとこか〜!120待ちや〜 (汗!
明け方までパークにいましたが、朝5時で「スパイダーマン」が80分待ちって・・・ 締めはもちろん「ジュラシック・パーク」でしたが何か?(^^ゞ
ウォーター・パレードは、ウエットゾーンとドライゾーンにわかれてて あたし達は、ドライゾーンへ。。。ウエットゾーン ほんまにズブ濡れになるって聞いてたしね。
大晦日から元旦にかけて、ユニバーサル・カウントダウン・パーティ2007に行ってきました 今年は、寒さもマシで風もなかったから、すごしやすかったです。
USJに行くと絶対&一番に乗るのが”スパイダーマン” 映画は観たことがないんだけど このアトラクションは何回乗っても大好き
スパイダーマン素敵でした・・・USJはスリル系のアトラクションが面白いですーといってもスパイダーマンの他はバックドラフトとジョーズしか乗れませんでしたケド
USJにインパしてみると、すごい人・人・人・・・ さすが夏休みです アトラクションも軒並み40〜70分待ち
<< 前のテーマへ | | メイン | | 次のテーマへ >> |