とっても素敵なホテルでした。ちょうど結婚式があって、教会から出てくる新郎新婦を見ることができました。
お部屋はジュニアスィートで・・・ゆっくりとくつろげる広めのお部屋から望む景色・夜景は想像以上の美しさ&最高の時をもたらしてくれましたぁぁぁぁ〜♪
なんといっても感動したのがお部屋からの眺めデス!! 180℃パノラマビュ〜〜wゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ 空気もキレイでいい気持ちでした〜
温泉大浴場や露天風呂まであって、なかなか気持ちの良いホテルでした。夕食はホテル内で鉄板焼きをいただきました。甲州牛の鉄板焼きに勝沼の赤ワイン。。美味しかったー。
ここは外観も小洒落ておりますが、なんといっても見所は、「新日本三大夜景」だかなんだかに選ばれた夜景をホテルの窓から一望できることです。
ロビーの横には、囲炉裏をきった小部屋があります。何だかいい感じ。長い間に増改築されているので、複雑な渡り廊下で複数の館が繋がっています。
以前泊まった一番安い旧館(湯屋とともに文化財建築に指定されている)のほうが僕らにはよかった。道を挟んで対岸の旧館に明かりが灯る。格子戸が美しい。
ここの建物は,「国登録有形文化財」に本館,別館そして法師乃湯が指定を受けています。木を使った建物は,古くてもよい物は惹かれますね。
玄関内部と囲炉裏部屋。薪の燃える音。炎の彩。心が癒されます。お茶とお菓子も用意されています!せっかくのお泊りなので 細かくご報告いたします!
法師乃湯は、明治28年の建造物とのことで、歴史を感じる趣ある佇まい。湯は無色透明で、足下の砂利からボコボコと自然湧出してました。
すべてのお部屋がオーシャンビューで、日本海を望みます。(写真は、朝の日本海)今回は、蟹姿付旨し膳プラン お酒は、仲居さんのお勧めで神将 大吟醸(益尾酒造)
朝風呂をゆーーっくり入り干物や自家製豆腐の朝食を堪能♪家じゃぜったいできないこの品数っ至福〜〜\(^o^)/
駅からは華水亭からの送迎バスでカニ料理と温泉へ♪天ぷら、焼きカニ、カニ雑炊、デザートはマンゴープリン♪もう、お腹がいっぱいで〜す!
夜は松葉ガニのフルコース 今まで食べたカニの中で一番美味しかったです 温泉は俐穂と幹子おばあちゃんと3人でのんびり入浴 あ〜リフレッシュできたわ
たしかに、接客からお風呂の充実振りから・・・何から何まで一流です。着くと、すぐに控え室に通されました。きれいなお花ですね♪ 本当にきれいに生けてあります。
うわぁ〜ヽ(*゚O゚)ノ!いいお宿〜 ロビーに豪華なお花と茶室が。落ち着いた“和”の空間・・・なんだかとっても高級な感じ
露天風呂 お湯は少しぬるめ。。露天風呂ってなんで、こんなに気持ちいいんだろう。。瞑想タイムです。。
ロビーに入ると、まずは館内の広さに驚かされる。部屋までの遠いこと遠いこと・・。部屋は非常にゆったりしており、窓からの眺望も最高。
お湯はね柔らかくて本当に気持ちよく体が芯まで温まり中々さめません。夕飯はけっこう量があって美味しく頂きました。ワインなんかも頂いてご満喫。
早速お風呂…と思ったけど、興味があったので岩盤浴してみました。体を軽く洗ってから、少しお風呂に入って毛穴を開きやすくして岩盤浴を始めてみました。
1つの部屋に和室が2つあったりして豪華でした 1つめの和室 (^ω^) 2つめの和室 (゜∀゜) 真ん中にはソファーのあるリビングで、 床は床暖房でした
そして〆は赤城もち豚のしゃぶしゃぶでーす。かなりおなか一杯で大変なことになってたけど・・・でも、美味しくいただきました。
さっそく、部屋に案内されました。かなり広い部屋でびっくり。16畳くらいあるかなー。窓の外は、温泉街と山が見えます。すばらしい景色です。
思わず この夕飯見て・・ 我慢出来ずに 日本酒 注文してまった雫 本当なら元旦に飲むはずだったんだけどな・・
お風呂はこんな感じで、露天2つ、展望風呂1つ、大浴場の4つがありました。他に予約制(料金別途)の貸切風呂やミストサウナなんかもありました。
大浴場に入った後は 離れの露天風呂へ。いったん外に出て道路を横断するのですが道路の雪は凍っていて、滑る滑る・・・。次女と二人で大冒険でした。
従業員さんたちのサービスはとてもよかったです。また、あちこちに書の掛け軸やら水墨画やらが飾られていたので、書道をやっている人は楽しめますよ。(^.^)
毎分300リットル強の湯量を有しており、伊香保温泉の全湧出量の約1割に相当した【黄金の湯(伊香保温泉本泉)】です。贅沢極まりない温泉旅館です。
まぁ宿に泊まる時に肝心なのは“部屋”“風呂”“飯”かなと思いますが僕の見立ててでは部屋=◎風呂=◎飯 =◎てな感じでした!要は全てにおいて大満足って事です!!!
縄県北谷町にある『ザ・ビーチタワー沖縄』その2です。前回の記事では「スカイスイート」のゲストルームを紹介しましたが、
観光客のみならず沖縄の若者で賑わう沖縄北谷町のアメリカンビレッジ!そこに沖縄で最高層のホテル
お部屋の中ですがすっきりしてて良いお部屋でしたヽ(^o^)丿畳もあり、ベッドもあり、ソファも素敵で広々としたお部屋♪お部屋から海も見えるし、癒されました
お部屋からはビーチが見えるよ。15階だから下みるとふわふわしちゃうんだけどね 砂浜に一生懸命大きなハートとLOVEって書いてる子がいてかわいかったなぁ
バスルームは、ガラス張りでした?アメニティは最低限が揃ってるって感じで、長期滞在者を考慮した品揃えだと思います(ポンプ式のソープ類等)。
そのお部屋ならご希望通りだと思うのですが、と言われ、、、お部屋に行ってみると、こりゃすごい、ひとりでどうやって使えっつーんだというお部屋が用意されていました。
まだ新しいホテルなだけに部屋も綺麗今回はコーナースィートを取ってもらえたのが一番ラッキーやったそんなにめちゃ広い訳ではないけど、ベットルームとリビングが別々に。
バスルームは使い勝手がよかった♪ウォシュレットのトイレとバスタブが離れたセパレートタイプだし、シャワーブースも別。しかもそのシャワーはマッサージ機能付き。
ロビーの吹き抜けはとても高くて、かなり開放感があります。ショップも充実。コンビニコンビニもありました。
お部屋からの眺めはこんな感じでした。目の前に広がるのは東シナ海です。いつも見ているのは太平洋なのでもうこれだけでも「わ〜〜!」と感激でした。
このホテルは2005年に出来たばかりということで、建物自体はまだ新しい感じでキレイだったし、部屋も珍しいフローリング張りで、なかなか良かったです。
バスルームも素敵!ガラスドアの付いたシャワーブースがあり洗うスペースと浴槽が別で清潔感あり!子供がいる家族にはありがい〜。
高台にあるので、夏場にビーチで泳ぐ目的ならオススメできませんが、観光メインならオススメ。値段も手頃だし部屋がとっても広い!
施設もサービスも細部にまでおもてなしの心が行きわたっていて、とにかく快適。何かと至れり尽くせりなためか、子ども連れや妊婦の方も多かったです。
自然光の中でシャワーを浴びたりバスタブで静かに過ごせるということは、わたしにとってはこれ以上ない幸せです。
部屋はこんなナチュラルな感じです。ツアーなのでガーデンビューでしたが、海もちょっと見えました^^ 部屋のキー。可愛いな。(有名らしいです)
部屋に案内してくれるボーイさん・・・・おばねえさんのトランクをゴロゴロ引きずって歩きました。ちょっと〜〜・・・・あなた・・・・お客様の荷物をゴロゴロします〜?
お部屋の中は、全体的に淡いトーンで すごくナチュラルな感じバ スタブとシャワーブースが別々 アメニティも満足 ブーゲンビリアの香がするバスソルトをバスタブにイン
江戸時代の風呂文化を再現した『元禄風呂』がでてくる。部屋からは歩いて8分くらいはかかる。。しかし風呂はでかい、種類もたくさんだ。
旅館に戻り、小泉さんも堪能したという砂蒸し温泉へ。用意された浴衣1枚で砂の上に横たわり、係りの人に砂をかけてもらうと5分も経たない内に体中から汗が出まくる。
凄くいいところでした。初めての「砂むし温泉」・・・周りの人は「熱い、熱い」言ってましたが、気持ちよくて、私は思わず寝てしまいそうでしたZzz
中国の民族楽器 胡弓、揚琴、琵琶の演奏 胡弓の調べを聴きながらの食事です。かつおのたたき(右上)や薩摩芋の素揚げ等、鹿児島の食材がたくさんの会席料理です。
指宿の中でも有名な旅館で、ロシアの元大統領が家族とお忍びで宿泊されたり、最近では小泉元首相が日韓首脳会議で使った旅館です。
指宿白水館のおススメ度★★★☆☆ 寝具がタバコ臭くてつらかったです。もうちょっと配慮してほしいのでその意味を込めて辛口評価です。
夕食がおいしかったので、どうしても朝食も食べたくて頑張りましたw 期待を裏切らない種類と味の和洋折衷バイキング。後、一時間いてゆっくり食べたかったw!!
初体験しちゃいました☆ドーム型の岩盤浴は何度か受けたことがありますけど、まっ平らの岩盤浴はお初でした。でも、1,050円なんて、東京に比べるとめっちゃ安いですよ
そして通されたのは5階の鹿児島湾に面したテラス付きの部屋だった。夕食までまだ一時間あまりあるので、早速「砂むし温泉」なるものを体験してみることにした。
いわさきホテルは砂風呂入浴料だけで、露天風呂にも入れます♪砂風呂って砂をかけるんでやっぱり重いんですよね。その重さが心地よく、疲れをとってくれた気がします。
指宿いわさきホテルといって超豪華!!敷地も広いし、部屋も広いし、お風呂は大きいし、食べもんは美味しいし、文句のつけどころがない感じ!
部屋はこんな感じです。落ち着いた清潔感いっぱいの部屋です。山側でしたが、窓外の景色もなかなか良かったです。
標高108mの城山山頂に立つホテルからの展望は見事です。お目当ての天然温泉“さつまの湯”露天風呂から市街地と桜山そして錦江湾を眺める・・・
部屋の窓からも桜島がみえる7階のオーシャンビューを取っていた。しかし、大浴場の露天風呂から眺める桜島が一番だったなあ。
城山観光ホテルでは念願の「ミッフィールーム」に宿泊しました\(^o^)/ベッド周りとタオル、パジャマ、マットなどがミッフィーで統一されたかわいいお部屋でした♪
料理内容も豊富だし、パンは色々な種類のブリオッシュ(たぶん)があってこれもいい。食後のコーヒーはテラスで桜島を眺めながらいただけるのもいい。
さっそく、ここのホテルの名物温泉「さつまの湯」へ。ここはまさにホテル広告写真の通り、まさに絶景、写真にいつわりナシ。鹿児島はほんとにいいねぇ。
でね!!一番驚いたのがトイレ!全自動で蓋は開閉するし、水面がライトアップされてるし(^^;更に、クラシックが流れ出すの(^^;
予約したのは「明治の別荘」というお部屋。新潟の民家を移築して建てられたそうで。モダンな雰囲気も同居している。1階だけの棟でしたが、とっても広かった。165平米。
電話に限ったことではないのですが、調度品やらアメニティやら一つ一つをとっても普通とは違ったコダワリがあって、感歎することしきり。
宿泊先の由布院・ 山荘 無量塔 へ。その中の明治という名の一軒家に宿泊しました。 静かにゆっくりと時間が流れてゆきます。 贅沢なひとときを味あわせて頂きました。
新しくできた「相」というお部屋に泊まりました^^メゾネットで、二階は寝室になっています^^趣のある、でもとても寛げるお部屋でした〜〜^^
ここの客室は新潟などの古民家を移築したもので、内部は広くお洒落で同じレイアウトの部屋は一室もありません。
従業員の方たちは思ったより若い人が多かったのですが、皆さん“つかず離れず”といった感じの負担にならないサービスぶりでした。
山荘 無量塔にはお部屋風呂しかないのですがタオル類がしっかりおいてあります。部屋風呂も家族で一緒にはいっても十分な広さです。
部屋は和室が2室とテーブルが置いてある部屋が1室+お風呂、トイレ。2人では十分すぎる広さがあり、まるで外国のホテルのSuite Roomへ来た感じがします。
2間なのでテレビも床の間もクローゼットも押し入れも2つずつ。10畳と8畳、縁側、廊下、内風呂、洗面所・・・と考えると、今の家くらいありそう。
チェックアウトが11時なのも うれしいかったわ。温泉ってたいてい、10時には追い出されるじゃない?またしても風呂に入ってしまった熟女2人なのでした。
ハウステンボスの表玄関を彩るリゾート『ハウステンボスジェイアール全日空ホテル』です。オランダ・アムステルダム中央駅をモチーフとした
ホテルの室内はこんな感じでした♪ホテルの最上階11Fだったんだけど、残念ながら駐車場側・・・あまりいい景色ではなかったよ〜(*´・ω・。)σィヂィヂ
翌朝もブッフェレストラン。窓からは、ハウステンボスに暮らしていらっしゃるお宅が見えます。来るたびにいいな〜と眺めています。
お部屋も広く、肩肘張らず、落ち着いて過ごせる感じ♪1人、ツインのお部屋で、るんるん♪でした^^
こんなキレイなホテルに泊まったのは超久しぶりでした。部屋も広くてキレイだし、窓からはチューリップが咲き乱れるハウステンボスが見渡せるのです。あああキレイ。
部屋は全体的に暖色で、赤っぽい床に落ち着いたピンクのイス、カーテン・・・9階だったので、夜景もきれいだし、毎晩あるハウステンボスの花火もキレイに見える部屋でした
お部屋はシンプルで 先月泊まったザ・リッツ・カールトン大阪 のような新しい感動や驚きはないものの、どことなくホっと出来るのが不思議です
お部屋はビジネスユーズな感じで、特に豪華というわけでもありませんが、従業員の皆さんの対応はとてもよく教育が行き届いている感じでよかったです♪
快適に過ごせそして眠りたいならばこのホテルをおすすめします。スタッフのサービスもホスピタリティーもハイレベルですよ。
スタッフが部屋まで案内してくれました。。。こんなこと初めてでビックリ。恐縮です。部屋はシングルなので狭いのですが、なんてったってオークラだもんね。
シングルでユニットバスですが、当日限定のプランがあり、ビジネスホテルくらいの格安な料金でしたので問題ありません。
部屋はモダンな感じで清潔感があるのですが、ちょっと狭いというのが難点です。特に窓際におかれているイスとベッドの間は、人が通れないくらい狭いです。
客室に入るとウェルカムフルーツとワインが置いてありました。コーヒーもサービスでしたし、部屋にはCDプレイヤーがありCDもいろいろ用意してあります。
ベッドはキングサイズで寝相の悪い私でも(o^-')b グッ! シンクは年々このクラスは豪華できれいになりつつありますよねェ...
今回は「クラブ デラックス ダブル・ダブル」という、昔のスタジオツインのお部屋です。なかなか広いですね〜。50平米以上あるようです。
お風呂は深さもあり別にシャワーブースもあり、かなりお気に入りです♪シャワーブースもガラスのクリアな感じです。このあたりの統一感はすばらしいと思います。
とにかくこのホテルは景色が良いです。まず、全ての部屋がオーシャンビュー。さらには市街地・福岡タワー側を向いた部屋と、ドーム方向を向いた部屋があります。
客室もシンプルで部屋も広々。そして大きなガラス張りの窓から広がる景色はなかなかイイ感じです。夜は夜景、朝起きたら一面に広がる海景色。 最ーーー高です。
ビジネスでの出張なので、デスクは必需品。インターネットはLAN完備。もちろん無料。当然ワイド液晶テレビ。今流行のビデオオンデマンドのテレビです。
野球を見て泊まるには良いのですが、天神からちょっと離れているところにあるので、ちょっと不便です。(^^;) しかし、ホテルはゆっくりした感じでとてもキレイです。
到着してみると内観も外観に負けず広々とした造りで、リゾートホテルらしく優雅な雰囲気が流れていました。お部屋も広めのお部屋で興奮し通しでした〜!!!!
夕食前に、宿が作っているビールを試飲できるというチケットが部屋に人数分置いてあったので、飲んでみました。あっさりと濃厚があり、あっさりの方が美味しい感じでした。
女湯の方は、露天の船形湯船に、本物のバラの花がいっぱい浮いていました。かなり、リッチな気分になります。(*´▽`*)
ここは部屋での夕食のサービスは無く、別室へ移動する訳なのですが宴会場とか大広間のような所で食事をするのではなく、ここでも完全な個室で食事をさせていただきました。
去年は仕事頑張ったんで奮発してお部屋に露天風呂の有る部屋をチョイスして温泉三昧、お酒三昧、おまけにうどん食べ放題(笑)をやってきました。
温泉街の温泉なので、値段は高めです。1200円 でも、浴槽は広めで、露天もしっかりとあるので琴平に来たら日帰り入浴にはいいかもしれません。。
お部屋は割と広めのツイン。窓からは公園と海が見えました。椅子も2つあり、ベッドとの距離もあるので圧迫感がありません。花柄でかわいいソファでした^^
バスルームも普通。アメニティも普通。フェイスタオルはパイル地とワッフル地の2種類。そして浴衣ではなくパジャマが準備されていた。残念ながらバスローブは無し。
気になる点は、ちょっと暖房の効きが悪かったこと。宿泊日は特に寒かったので、夜の冷え込みがちょっとこたえた。
実は禁煙ルームもリクエストしていたのだけど全て満室なのでしっかり消臭しますとのメッセージ 全〜然臭いませんでした
お料理の品数は多くはなく内容も一般的だったが、特筆すべきはパン!デニッシュペイストリーの種類が多く、目移りしてしまい困った。
誕生日なので、小さいけどケーキがついています。従業員の人たちが「ハッピーバースデー」の歌を歌ってくれて写真を撮って、後日送ってくれるサービスもありました。
部屋でくつろいでから、事前予約していたエステに向かい、1時間少々、ジェットバス・マッサージ・ドライサウナなどのサービスを受けて満足満足。
瀬戸内海国立公園内にある南欧風リゾートホテル。キレイなんだけど・・・少々、お疲れ気味な感じのホテルでした。廊下に飾ってる絵がみんな、斜めに・・・。
部屋はツイン ソファーベットの3人での予約で、娘は添い寝という形をとりました。でも4歳の娘との添い寝はちょっと狭かった。。
お部屋はデラックスツインで、オーシャンビューでした^^ このホテルはとても人気があって、夏休み中なんてほぼ100%満室になるそうです。
ゆっくり全身マッサージをして頂いてリラクゼーションをした後はディナーに♪ アロマオイルが浸透するとの事で温泉は後回し〜
そして、晩御飯。別邸の方のメインダイニング「瑞雲」で次のような素晴らしいお料理をいただきました。皆様も写真で堪能してください(*^_^*)
金子みすずの故郷らしく彼女の詩を元にしたのか屋上に天体ドームがありました。本格的な天体望遠鏡を備えそこから見える星はキラキラしてました。
朝のビュッフェは、新館で取ります。ガワは六本木にありそうなモダンなインテリアですが、もう少し食材のレパートリーを増やした方がよいかもです。
フク(ここでは「グ」と濁らない)の鍋・刺身も添えた新会席料理。味わいも盛り付けも洗練されていて、新しい日本料理を示されたような刺激を受けた。
アメニティに、肌や頭につけるのがないわ、もって来てないのに・・・ バスローブもないし>< まぁ、広くてきれいだからいいか♪
品揃えは申し分ないですが、地元のものは少ないですね。もう少し増やしたらなおよしです。あとは接客態度が冷たい印象を受けました。
球場から徒歩5分ほどのリーガロイヤルホテル広島です。25階の、普通よりも少し広いツインでしたヽ(´ー`)ノ窓からは広島城がバッチリ♪
ホテル自体は若干古めではありますが、隣はそごう、原爆ドームまで徒歩10分程度と、交通の便もよくこのホテルで正解
毎月替わるメニューで、4月は山菜やお野菜をメインとしたコースでした。シンプルだけど、とても品と奥行きのある味付けが最高に美味しかったです!
しかし、輝かしい経歴に見合う料理か?と少し首を傾げたくなる。確かに美味しいが、焼物と煮物が平凡。秀逸だったのはデザートで何とまぁ焼茄子アイスクリーム
大浴場が旅館案内の写真と同じとは思えないくらい地味だったりと、イマイチなところもあるのだけれど、それ以上に泊まってよかったなと思えることがたくさんあった。
うさぎは、八景さんのトレードマークです。館内も和うさぎのお雛様が、飾ってありますし、いたる所にうさぎ登場します。こたつぶとんも藍うさぎでした。
長靴、エプロン姿で動き回るおかみさんを筆頭に、スタッフの方々は優しく、心身ともに温かくなりました。おかみさんの人柄は、コチラでも拝見できます。
気持ちよかった。贅沢とはこのことを言う・・・。温泉が2箇所もあって気持ちよかったです^^露天と普通の温泉も♪台湾式足つぼマッサージも初体験で気持ちよかった^^
朝食のメインとなっているのが湯豆腐 小鍋に豆乳が入っていて、そこににがりを混ぜて 蓋をして温めて、湯豆腐をつくるやり方です!
夕食は合格の味でしたが、刺身に鮪や、いくらといったあまり土地とは関係のないものが中心だったの残念。
女性にはホテルオリジナルの浴衣以外にこのような浴衣も何種類か用意して下さっており、心配りが嬉しいですね〜 何度も温泉に入り癒されました〜〜
さぁ、お待ちかねの夕食です。食べきれるか心配です。カニもどっさりと入っています。網で焼くのは、お肉? と思っているとイカでした。でも焼きたては美味しい。
最上階9Fには「天遊の湯」という展望風呂があるようで、玉造温泉一の眺望を誇るとのことですが、今回は入れませんでした。
よくパンフに載ってる「勾玉橋」、これかぁ〜。この川沿いは桜の木がかなり広範囲に並んで植えてあって、春はめちゃくちゃ綺麗なんだろうな〜って思った☆
そう、「皆美」は旅館でありながら、「アロマサロン」「足裏サロン」もありアロママッサージから「タイ古式マッサージ」「リフレクソロジー」…。
ホテルエントランスから眺めた勝浦 ホテル正面エントランスにて トンネルを抜けて 潮聞亭 早速露天風呂へ 食事までの間島巡りまだまだ歩きます
「わぁぁ!せんぱ〜い!見えてきましたよぉ!南紀勝浦温泉 ホテル中の島!!」 南紀勝浦温泉ホテル中の島は、その名のとおり全室海が見える全国唯一の島のホテル。
お食事も量がたっぷりで美味しかったです〜♪気に入ったのが、「ウツボの揚げ煮」カリカリとしてお酒のアテにピッタリ。お刺身はマグロが美味しかったです。
こちらのホテルは駐車場近くの桟橋から舟にのって島にあるホテルまで行きます こちらのお風呂は大浴場と露天風呂2つあります
勝浦湾に浮かぶ小さな島にあるホテル。上の写真(飾ってあった絵)の右下あたりがホテルの玄関です。なんか酔っ払って海に落ちるやつがいそうだな。
何より、私達のお目当てと言えば 「忘帰洞」 波で削られた洞窟をアレンジして作った温泉なんです。つまり、温泉に入りながら、海を近くで眺める事が出来る!
登る〜〜登る〜〜。えらい長いエスカレーターを何度も乗継ぎ上がって行きます。(このエスカレーター、スペースウォーカーといい、このホテルのお勧め場所でもあります)。
演出で船でホテルまで宿泊客達を運んでくれますっ。面白いですねぇ〜!部屋からは海が見え、綺麗な広々とした和室。ここは「湯」が自慢だとおもわれますっ!!!
このホテルのお風呂は凄いらしく大小様々な温泉がいたるところにある。温泉めぐりのスタンプラリーもあって僕は6つ全部制覇しました(笑)
このホテルは広い!!!お風呂ひとつに行くにもかなり歩きます 一番すばらしい温泉「忘帰洞」に行くには本館に宿泊しているのが一番近いのです
このホテル、有名らしくて この日は1400人もの人が泊まっていたそうだ。 沢山のお風呂があって、 当然、全部入った。 この旅での 一番の難所だった。
夕食はバイキング。何喰ったのか憶えてないや。その後6つある温泉全てを制覇し、湯当たりでアタマが朦朧としちゃいました(爆)
外の部屋があって、なんと!個室でした。しかも広い!(6畳以上はある) 我が家の狭いおふろからは想像着かない広さだ! と、いうことで風呂に入るのでした
家族連れ歓迎のホテルでプールをはじめ図書室、パターゴルフ、カラオケ、ゲームセンター、遊技施設等子供もあきないホテルです
朝も、起きてすぐに温泉 この宿屋の温泉は源泉100%!すっべすべになります 今日の化粧ののりが違うかったのもきっとこのお陰w
アワビも美味しかったし、写真にはありませんがデザートも美味しかったです。また、ほろ酔いプランを頼んでおいたのですが、11種類のアルコール類がありました。
大人料理3人前にしては伊勢海老が少なすぎ〜追加で伊勢海老のお造りたのんだら、一匹15000円とられましたちと高すぎねぇ?
部屋も広くて、温泉も源泉かけ流しでなかなかよい宿でした♪料理も希少な魚「クエ」が出てきたり、伊勢海老やあわびも出てきましたヽ(=´▽`=)ノおいしかったー♪
担当の仲居さんが面白くかわいい人で感じもよく楽しさも倍増でした。姪っ子たちの配慮までしてくれ、良かった!!!
お食事が、とっても豪華!!!た、食べきれません。。。? 翌日。お天気も良く、ホテルの目の前が海だったので、白浜海岸をお散歩♪
三楽荘さんは、目の前が白良浜と言う南紀で有名なビーチでこれ以上ない好立地に位置しています。もちろん全室オーシャンビューで窓を開けると心地よい潮風が入ってきます。
ここの大浴場のウリはというと。。。「畳と檜の大浴場」!!↑脱衣所からナント、湯船の中にいたるまで畳が敷き詰められてました。もちろん夜と朝、2回入浴☆
お料理もとっても 美味しくいただきました。盛り付けもとっても綺麗。ここでの 特徴は なんと言っても お風呂です。見ました?畳敷きなんです。
すごく安く泊まったので、あまりいえませんがお部屋はまずますきれい。温泉もよかった。サービスは??朝食は、バイキングだったけど、まずかった(爆)
湯は共同泉源と自家泉源の2種類。ともに透明で浴後のすべすべ感に変わりはないが、露天は塩っ辛くかすかな鉄錆臭があり、大・中浴場は無臭で肌当たりが柔らかい
そして旅館は白浜温泉むさしというところに泊まりました。ごはんは正直あんまりだったんですが温泉がすごくよかったです。
硫黄臭が強く軽めなヌルトロ系、結構塩分は強いが色はついていない、いかにも白浜の湯!と言う感じのとても良い温泉。ふはー、全身伸び伸びで良い気分。
予約では安くあげる為に8畳にしてたのね、でも案内された部屋は8畳+6畳!!!ラッキー!団体さんが入ってその部屋が使われたらしく私達は得したよ!
まー川久に比べると、ランクはかなり落ちますが・・・でも、無料ですし〜〜〜温泉には、3度!!お肌もスベスベになりました源泉かけ流し やはりよかったです
それからは、夕食のバイキング こちらは、サザエあり、牛ステーキあり(柔らかだったわぁ)お造りのハマチもコリコリしてて おかわり〜しました
部屋は予想外の広さで相棒共々ビックリ@@;波の音が心地よいBGMで、相棒はうたた寝でいい気分♪、夜はいつもよりあたしも寝れたように思う♪
画像左のイワシのつみれが私はとっても気に入りました 豚の角煮やふぐのから揚げやキュウイコロッケや炊き込みご飯と、満足のいく食事でした。ここはかなりススメですよ
温泉につかったあと、夕食です。 母の還暦は伝えてあったので、料理長からのお祝いということで舟盛りが出てきました。豪勢でございます。
部屋から見る景色は、これまた 『オーシャンビュー!』 で、まるで プライベートビーチ のようでした 料理も、おいしく・・・夜もお腹いっぱい!!
さて、晩ご飯…。期待通りとはいかんかったけど、まぁ普通に美味しかったです。でも、晴太君が食べてたお子様用の方が美味しかったかも…。
去年のホテル川久 よりも、今回のコガノイベイホテルのレストランのほうが広くゆったりとしていて、料理も美味しかったように思う。
気を取り直して温泉へww温泉でツルツルピカピカになりました 白浜のお湯は美肌効果バツグンですね 一気に20代の肌になりました(自称)
そして本日の夕食。せっかくの旅行なので、ちょっと贅沢に夕食のグレードを上げちゃいました コース料理の一部。伊勢海老バリうまビールもおいしゅういただきました
実はこのホテル、宿泊者対象の無料送迎バスが難波から出ているのであります。要するにいいとこ泊まりつつ、旅行の最大の障害「交通費」を排除してしまおうという狙いです。
びっくりしたのは部屋の風呂なんです!あらぁ〜普通の家庭にあるようなタイプです・・・フム、珍しい!?これが意外と疲れた体には良かったです〜足も延ばせたしねぇ☆
お部屋はそんなに広くないけど、寝心地のいいベッドに大満足。部屋にあるユニットバスはかなり狭いけど、ホテル内に大浴場があるので問題なし。お風呂が気持ちよかったです
2005年の秋頃に全室リニューアルしたらしいのできれいに違いないと思って楽しみだった。実際、着いてみて満足だった。客室は9階。温泉ではないが大浴場もある。
泊まった部屋から若草山を見ることが出来ました。7階に泊まりましたが、もう少し上層階の方が眺めは良さげでした。
宿泊先は「ホテル日航奈良」。築2年ということもあり、綺麗で新しかった。シティホテルでは珍しい、大浴場もあったので早速入ることに・・・。
このホテルには大浴場、溶岩浴、エステサロンがあるところも魅力。ちょうど滞在日直前にオープンした溶岩浴を利用してみましたが、とてもいい汗をかくことが出来ました。
お部屋から明石海峡大橋が見えるホテルでのんびりと景色でも眺めて〜と予定していたのですが、12月30日-31日は全国的にお天気が大荒れの1日。
夕飯はバイキング料理。レストランからの眺めも美しく、夕暮れから夜に変わっていく様を眺めながらの夕食は楽しかったわ^^
デイユースの利用時間が最長4時間と短いのが欠点かな。でも、この絶景には代え難いって感じでした。
…このホテルからは、いろいろな場所で“明石海峡大橋”をセットで楽しめる工夫があり、“明石海峡大橋”が堪能出来ます。
今回宿泊した兵衛向陽閣には3つのお風呂があり、いずれも露天風呂を併設した快適な造り。中でも去年オープンした三の湯は明るくて気持ちよかった。
お宿は、有馬温泉で二番目か三番目に大きいという「兵衛向陽閣」でした。ここはチェックインが14:00から、チェックアウトが11:00までなのでゆっくり滞在出来ます
私たちの泊まった西館は一番下が8階で16階までの建物でした。斜面に建っているためなんか非常に面白いことになってますね。
ウオッシングスペースも広々として良かった。赤湯はさすがに塩分が多く「これは塩辛い」と思わずつぶやく程の強食塩泉だ。海水より辛いのでは……。
初めての鉄泉、こんなに赤いんだぁ〜と感激 でも本当は金泉じゃなくて、炭酸泉の銀泉がよかったんだ。。。それはまたのお楽しみにします♪
旅館も広くて部屋も広くて懐石が食前酒からとてもおいしくて大満足でした☆全部おいしかったので残す物なんてありませんでした。神戸牛は最高ですね♪とろけます♪
1Fの大浴場ともども、利用して驚いたのが、備え付けのシャンプー・トリートメント・ボディーシャンプーが、ハーブ・炭・馬油の3種類
晩御飯までに時間があったので温泉へ〜9階と地下に温泉がありまずは地下へ・・。十円玉の色みたいな温泉の色なんですよ〜有馬って。姉妹ではしゃぎまくりでした〜
いよいよ旅行のメインイベント。他にも焼き物や揚げ物、松茸御飯・松茸の土瓶蒸しなどなど。今年最初で最後の松茸の登場に、興奮して画像ナシ・・・。
夜になるとホテルの明かりが綺麗だよね. :。(。・ω-)(-ω・。)ネー゚. :。? ここの最上階の大浴場は有馬の夜景が見えますよ。 ゚(*´∀`*)。 ゚
大露天風呂。 お風呂入ってたら 雪がちらほら 雪見風呂だーー。雪の降らない所に住んでる私にとって このシチュエーションは夢の様。幸せすぎて言葉を失う。
9階の展望露天風呂以外にも1階にも大浴場があって 色々なタイプのお風呂があるので、こちらもゆっくりでき ます お食事も美味しいので両方お勧めです♪
正直な感想としては・・・ ここのロビー階は、閑散としていました。というか、必要以上な物は置かない感じ?
お部屋はスーペリアツインを頼みました。(スタンダードはもう少しこれより狭い感じ)白を基調にしてあるので、清潔感が漂います。
曇ってたのが残念。でも三宮、そのまた向こうの海まで見える。中央よりやや左にある赤っぽい建物がポートタワーですよ♪
一段とオシャレになったようで、また泊まりたいですね。クリスマスシーズンだったので大きなツリーがドーンとお出迎え(^ー^)お部屋もシックな感じで私好み。
クラウンプラザ神戸からの夜景。新神戸駅にはタクシーがいっぱい。タクシーの明かりがクリスマスのイルミネーションみたいっ♪
チェックインして部屋へ。今回の部屋は28階。客室としては最上階になります。そこから見る夕景これはもうこれまでにない贅沢という感じでした。
ポートピアホテルすごく良いよwホテルマンの対応も最高に良いし、部屋もキレイし、アメニティーも充実してるし、レストランもおいしいし♪
去年よりも少し大きいお部屋で、なんだか得した気分♪ただ、去年は海に向いてて、神戸の新しい空港も見えて、眺めが良かったんだけど、今年はなんとも殺風景…。
義母たちは本館のリニューアルフロアツインに宿泊 1泊で約33500円ほどします 部屋をリニューアルを強調してどちらかというと若い世代向けの内装になっている
いやー、部屋がキレイで気に入ってしまいました。前日が徹夜だったんで、すぐに寝ちまいましたけどね。また次来たときもココにしようかな。。。
宿泊したホテルはポートアイランドにある「神戸ポートピアホテル」でした。立派なホテルでした。右は、14階のお部屋から神戸港(ハーバーランド)方面を写したものです。
今回の泊まりもホテルオークラ神戸。アメニティーなんかは帝国やこ〜に比べたらちゃっちぃけど、車で来るにゃ〜便利ええし、ホテルマンの対応もええ。
ホテルの計らいで部屋を32階のスーペリアフロアにグレードアップして頂きました。写真は、お部屋の中と部屋からの眺め。ポートタワーが目の前〜。
ホテルオークラの良かった点は、このスリッパ。使い捨てじゃなくて、抗菌シートを貼るタイプで環境に配慮されていて良かったです。
かなりお得な格安プランだったので、6〜15階の低層階になると聞いていたのにチェックインしてみると、27階の海側!マリンタワーが目の前!
1年前の申し込みのときから、1年後にお食事券を送りますと聞いていたので、1枚残っていた宿泊券もこの日のために残しておいた。
陣内と紀香の披露宴が行われた、あのホテルです。初めて足を踏み入れましたが、なんとも格式高そうなホテル。お部屋も、新郎さんが手配して下さいました。
さすがに歴史のあるホテルらしく、クラシックな雰囲気でいい感じです。お部屋もちょっとレトロなソファーがいい感じです。
もちろん高級ホテルですからフロントの応対も非常に良く、アメニティも充実、老舗ホテルにしては珍しく高速ネットの対応もされており気分良く宿泊を楽しむことが出来ます。
やっと連れ出して宝塚ホテルへ。何時ものレストランで食事をするが 食が細くなったな。このホテルとの付き合いも37年も経つのか・・・玄関前の楠木があるからいいな。
ロビーやラウンジ、歴史ある本館は散歩していて楽しかった。阪神間モダニズムを色濃く残す装飾や柱・天井・手すりなど、雰囲気のある空間。落ち着くー。
画像がシングルルームですが広さはシティホテル並みです。宝塚ファンにとってはこのホテルに泊まって観劇するのが夢と言われる「聖地」だそうです。。。
館内は掃除が行き届いていて、従業員の方の応対は◎です。(温泉を出た後に指輪をなくしてる事に気づいて、従業員の方にご迷惑お掛けしました。)
なんとこの門構え!ヒェ〜〜(つд⊂)ゴシゴシ 何度、来てもすご過ぎるどーーー!ボク達 贅沢かしら?まぁ〜いいっか!年一回だし。
それにしても 今回の夕食は美味しくなかった...。料理長が変わったんかと? と思ったけど・・・以前と同じ かの有名な 「 料理の鉄人 」でした。
早速、ロビーでお抹茶サービス。部屋に荷物を置いて、早速、お風呂。誰もいなかったので、ちょっとお写真を。屋上展望風呂です。なんと、畳敷き!!
風呂には岩盤浴も併設されていて嬉しかった〜♪夕食後は“タイ式マッサージ”をしました。ストレッチのようなマッサージのような、二人で呼吸を合わせて体を伸ばす感じ。
やっぱりホテルの風格、料理、接遇・・・一流でした。それに温泉も最高です。良い母への贈り物です。
創業150年の西村屋が経営する5万坪の庭を持つホテル。お部屋はこんな感じ。なんと言っても楽しみは、お食事とお風呂。
ゆずの夏休みを利用してゆずの家族と一泊二日で城崎へ行きました。今回のホテル、『西村屋ホテル招月庭』の部屋です!なかなかきれいです♪部屋からの眺めも最高です。
ここはあの有名な西村屋グループのホテルで、お値段もなかなかです。こんな素敵な旅館に泊まれて旦那様のご両親に感謝です☆
予想を遥かに上回る接待が待っておりました。カニの刺身、ボイルしたカニ、カニ鍋、カニ雑炊。。(@0@)もう当分要らない、、、っていう位食べまくりました。(^^)
カニ腹になったあと、マッサージをお願いしました。これが、もうサイッコー。気取ったSPAのボディトリートメントより、やっぱりあんまよ、あんま。
うだうだしながら旅館・西村屋さんへ到着。前に泊まらせてもらったのは13年は前か・・・それ以来、城崎に泊まるなら西村屋さんと決めている。
晩御飯はかにかにかに! 一人で一匹かに酢です(笑) かに味噌まで・・・ 1年分食べました〜☆その後、温泉街へ行って射的やスマートボールをして就寝。
食事はお部屋でゆっくりと、温かく、美味しい料理が順番に運ばれてきて嬉しいw焼き蟹は私たちの部屋で炭火で焼いてくれました、なんとも良い匂い。
早速レストランに行ってみると、ビュッフェ形式になっていました。天ぷらを揚げているコーナーや和洋折衷の食べ物がずらり。。。じゅるる。。。
ベットは最近流行のシモンズ社?のベット。フラットTVや高速ネット回線(無料)も完備されております。水周りはこんな程度。空気清浄機まで付いてました。
シモンズ社のベッドや、大型液晶テレビ、重厚感のあるインテリアとほどよく落ち着いた空間。Lフロアは専用フロアなので、廊下のじゅうたんなどもちょっと豪華な感じでした
モノトーンを基調としたシンプルでスタイリッシュなインテリアに、赤いクッションやゼブラ柄のチェアーがアクセントになって映えてた。
ふだんは石けんシャンプーで無臭のムスメの髪が、アメニティの”ふぇらがもシャンプー”で、うっとりと甘〜くかぐわしく・・・
アメックスゴールドでヒルトン大阪の宿泊ですが、15階のヒルトンフロアーでしたグレードアップなしで、土日だし、朝食付きで、30,500円だからしかたがありません。
そんなカンジでもやっぱ環境は最高やったね〜 部屋は広いしベッドも広いし まぁシングルなんてないんでダブルですからね。朝のバイキングはおいしいし。
しかも『メールでも特典は1人分と案内してるはずです』とまで言い出した(それはミニバー利用だっつーの!)。前回担当して下さった方は感じよかったのに・・・。
結構ゴージャスでモダンな感じの部屋です。アメニティも完璧です。サントリーのボトル入りミネラルウォーターは2本ホテルの無料サービスです。
ココの朝食は小学生以下は無料なのでお子様連れにはとってもいいと思います☆おいしい度5つ星 ☆☆☆☆☆ブレックファストブッフェ 2,772円
その名の通り、老舗旅館 柊家 の別館で、本館よりも気軽に泊まれるお宿です(´ω`*)ええ…そりゃぁだって…柊家なんて…ビンボー人には…恐れ多くて泊まれませんよ…
京都の風情を感じさせてくれるお宿で、お庭も素敵で良かったです^^ 建物内で、他のお客さんとは顔をあわせることがなかったので、なんだか貸切の気分にもなれました。
夕食は懐石料理、久しぶりに京料理を満喫、2時間近くかけてゆっくりと部屋で美味しくいただく。夜と朝と別々の風呂に入れていただく。朝の風呂はヒノキ風呂。
とても歴史のある旅館だから、お部屋も古さを感じるけれど、それがまた味がありよかったです お部屋からは雪帽子を被った真っ白なお庭がみえ、これまたすてきでした
お部屋は、大好きな『霞の間』 L字形になっている、二階のちいさなお部屋なのだけれど、秘密部屋のようでとても落ち着きます。
中空の庭を含めた空間を部屋全体の広さと感じる事ができ、その眺めと天井の低さが次第に心地よい開放感と穏やかなお籠り感を誘ってくれます。
こちらはお部屋からの写真。扉一枚のガラス戸です。きっと古いものなんでしょう。使い込まれた感のあるテーブル&イスもいい感じ。
念願の高野槇のお風呂から、お庭を眺めるしあわせ〜(^-^)庭側のガラス窓や天窓を開けると、浴室に心地よい秋風が優しくスーっと入ってきて、まさに頭寒足熱… w。
いつも美味しいお米を食べているつもりでしたが・・・・やはり俵屋さんのご飯は、吟味されたお米+吟味されたお水、そして炊き方が全然違うのでしょうね〜(゜o゜)
ここのオリジナル石鹸や寝具はかなり好評。大浴場がないが、部屋風呂には高野槙という木材を使っていて、湯船が冷めにくい性質だとか。
柊柄のお盆が美しいです。今回は京都らしく鱧しゃぶ付きのコースです。お出汁の鍋に入れると、クルリンとなります。私は鱧より、このポン酢の美味しさに感動。
三島由紀夫や川端康成など著名な文人墨客が泊まった旅館として有名です。お部屋には、著名人が書いた扁額があり、空いている部屋のものを見せてもらいました。
6時から食事。部屋で京懐石を楽しみます。お正月ということで、黒豆や数の子もありました。ほんとは全部写真撮ってるんだけど、全部載せると勿体ないので八寸だけアップ。
拭き抜けの実に明るいホテルロビーです♪ 客室通路には手入れされた観葉植物のグリーンで癒され 何処からも下のロビーが見下ろせますwゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
妙に、長〜い、ソファがあるんですよね。一人じゃ、ちょっと、もったいない、広さ、ですが、ねっころがって、DVD鑑賞できました♪
まあひとつだけ難があるとすれば、バスルームがこのタイプの部屋の場合、狭くていまいちなところかな。
アメニティーグッズ、柚子の香りの入浴剤もありました こういうのが充実していると、うれしいですよね 部屋から、大文字山が見えました、がもう夜!!
部屋は縦長で、入り口から応接間みたいな部屋と洗面+シャワー、抜けてベッドルームみたいな感じ。とにかく縦長です。
宿泊した京都東急ホテル。ロビーに向かう途中の下りエスカレーターからの風景。ロビーはシックな感じ。
仕方なく、前にも何回か泊まった事のある京都東急ホテルにした。やや不便なところにあるのだが、落ち着いていて、良いホテルである。
京都東急ホテルに宿泊しました 写真は中庭です。素敵でしょ 西本願寺の近くにあって駅からは少し遠いんだけど、落ち着きますね ホテルは今年、開業25周年だそうです。
これが、良いホテルでしたよ〜〜〜♪8000円なのに、ちゃんとお部屋まで荷物運んでくれたし。フロントの方も丁寧だし、ホテルもキレイだし。
予約の時に禁煙・喫煙の選択はなくて、チェックインの時にも聞かれなかったのに、勝手に禁煙部屋に案内されると思っていたのでかなり凹みました。
建物や部屋の造りなんかもやはり歴史を感じさせるものがありましたが、なんか修学旅行で泊まったような感じもしつつ、それはそれでよかったです。
部屋の大きさは25平米以上30平米未満ぐらいでしょうか。お部屋は上品な雰囲気。ホテルというのは本来こういうものということを再認識させられた思いでした。
京都での宿泊はホテルフジタ京都。 ホテルの窓から、東山に上る朝日を堪能。美しい! このホテルは鴨川に面しているので、景色がすこぶるよいので大好き。
老舗のホテルでツインには鴨川沿いの部屋があるらしいんですが、今回シングルだったのであきらめていたら、なんとツインをシングルユースにして下さりました☆
バス・トイレなどの設備については、わりと古いものでしたが、掃除はきちんとされているので特に気にはなりませんでした。バスタブもかなり広い。
京都なんで、シックな和風なテイストで落ち着いたお部屋。建物は古いけど、内装はきれいにリフォーム済みなのか、とてもきれいでした。
京都駅八条口から数分おきにシャトルバスも運行されているので、利便性も抜群!さてさて、そのお値段ですが写真のDXルームが・・・?なんと、1万円ポッキリです!
京都駅からリーガロイヤルホテル京都までは徒歩1分程度とかなり近いことと,ホテル全体の落ち着いた雰囲気とトラッドなサービスの良さを求めて予約をしていたもの.
京都市役所駅と直結だから、どこへ移動するにも楽だし 施設もノンの大好きな大浴場やサウナ・温水プールなど揃ってるし(有料だけどね)
お部屋は36平米なので、まあまあの広さ。TVは液晶です。こちらのデスクで高速インターネットが無料で利用出来ます。折鶴が飾ってあったりと京都らしさもチラホラ。
男二人でこんな部屋じゃ〜、 豚に真珠です(笑) ちなみに、洗顔石鹸はサルヴァトーレ フェラガモでした。単に寝るだけの部屋なのに。。。
ラッキーなことに、ジュニアスイートにアップグレードしていました。料金表見れば1泊57,000円もするお部屋。神様ありがとう☆
どーやら一泊1名4万円の宿泊料です出す。 ひえーーーー!汗!汗!汗! 玄関にどーやら、 陣内智則さんと藤原紀香さんの結婚衣装が 展示してありましたよ
本日のお宿へ 「 ホテル日航プリンセス京都 」 月曜だったから? お部屋もワンランク上にしてくれてアットホームなとてもいいホテルでした。
各部屋には、ネットはもちろんバスタブ・加湿器・マイナスイオンドライヤー・スタイリスト御用達のヘアブラシまで完備。「う〜ん、さすがは全日空ホテル」っとうっとり〜
京都駅に戻り昼食を済ませ、ホテルにチェックイン。去年も泊まった全日空ホテル、部屋もサービスもとても気に入ってます♪部屋の窓からは二条城がばっちり。
お城側のお部屋は料金アップで断念したけどいつもホテルから出発する時はお城が見えます ^v^そしてもう一つ魅力的だったのがラウンジの景色
全日空ホテルに前泊して本気で京都を見てみようと思ったのでした。第一ポイントは幕末。禁門の変や新撰組や慶喜さん生き様を感じてみたかったのです。
少し割高だけど、それに似合うサービスで大満足 予算に余裕があったら、また泊まりたいホテルです
室内はきれいですし、アメニティーも完璧です。ズボンプレッサーが室内に完備されているのはよくあることですが、靴乾燥機までありました。
京都全日空ホテル、良いホテルでした。ベッドリネンも清潔感溢れてたし、お部屋もきちんときれいにしてたし。前日のホテルがイマイチだったから、よかったー。
ウレシイのは、チェックイン、チェックアウトとも正午!ゆっくりできる。ただひとつ、シングルルームは、「ロの字」形の建物の、すべて内側向き。
室数限定!2泊以上なら京都駅隣 連泊プラン(ツイン・食事なし)というプランで4500円でした。オフシーズンはお得♪
通されたのは4階のお部屋でした。 2005年にリニューアル完了と聞いていたのですが本当に綺麗 ベッドはこんな感じ。枕ふたつです!!
駅近のホテルは、その立地条件だけでも最高のサービスですよね。このホテルは接客態度の良いホテルとしても知られています。ソフト面の充実は欠かせない要素ですよね。
私が学生の頃からあるので、結構年数は経っているけど・・・フロントのスタッフの方も丁寧だし、お部屋はツインかダブルが多くゆったり過ごせます。
義母たちの部屋はデラックスルームと推測され1泊はネットで調べると52000円からになる HPによると最近外資系お得意のヘブンリーベッドになっている
京都の滞在先で選んだのはウェスティン はっきり 一人で泊まるには 高い部屋をリザーブ でも、南禅寺まですぐ近くで観光の立地もいいと思いますよ
マットは低反発素材なのか、ほどよい堅さと沈み具合だったし、枕も違和感のないフィット感。最近、自宅の枕に不満を持っているので、余計に、いい枕に反応してしまいます。
ロビー以外はのんびりした空気が流れている。古い建築はあちこちにゆとりがある。見事な庭園、裏山の散歩道(探鳥路)など、歴史のある老舗だけに魅力は多い。
部屋は広く、窓からの見晴らしも文句なし!さすがに設備の古さは目立つが、掃除が行き届いているためか、それもまた「歴史」に感じる。
枕やクッションが3個も4個も乗ってて…まるで外国映画に出てくるベッドのよう。。すご〜く気持ち良い眠りに包まれて幸せでしたぁ(*´ω`*)アーハンw
本日はウェスティン都ホテル京都、デラックスルームにお泊り! 広々としたお部屋とヘブンリーベッドが心地ようございます。
うーん、やっぱり利便性以外には選択肢に入らないホテルだった。なんというか、これといった特徴がない。限りなくビジネスに近いシティホテルといった印象だった。
このホテルでは不便な所もあります。客室が500室以上あり、私が利用した部屋はエレベーターから相当歩きました。また、これだけ大規模なホテルながらロビーが小さい事。
京都での旅行は朝から晩まで動きっぱなしで部屋で過ごす時間はお風呂と睡眠のみなので景色はさて置き、スーペリアの使用しやすいバスルームはとても嬉しいです。
ホテル内には、「現代と伝統の対比」をコンセプトに京都に縁のあるアート作品が1000点以上展示されており、それを見て回るだけでも訪れる価値あるホテルだと思います!
部屋の窓から見える景色は一面が、新幹線のホームとJR線の京都駅のホームでした♪ 新幹線と電車が大好きな息子にとって、これ以上ないロケーションだったんでしょうね。
なんと、とってもラッキーなことが・・・スタンダードで予約→追加料金なしでデラックスに変更 最上階の角部屋。きれーい眺めも最高でしたよ
浴衣じゃなくてワッフル地のバスローブだし、テレビ液晶だし(これは壁付けなので角度によっては見づらかったけど)、シャワーのヘッドがとっても機能的だし。最高っ!!
大型ホテルだからスタッフも多く、宿泊客も日本人、アジア系、白人系といろんな客がいる。フロント対応は決して素晴らしいとは言えないがベルスタッフは親身な対応。
ダークブラウンと抹茶色がシックな部屋は広くはないけど、充分。薄型テレビ、机、ソファー、クローゼットもちゃんとあります。バスルームもかわいくて綺麗。
新・都ホテルのサウスウィングにお世話になりました 全室禁煙というのも、魅力的でした 清潔なお部屋でした
今日は琵琶湖ホテル泊なので、このままお昼寝タイム。温泉もあるし、部屋のバルコニーまで掃除が行き届いていて気持ちのいいホテルです。
往復、9000歩歩いて部屋に戻り、4階にある温泉に入って、夕食まで黄砂でけむる湖を見る。夕食中の午後6時から、大津港の噴水ショーがあった。
琵琶湖ホテルさんへお泊りに行ってきました 車で40分、あっという間に到着 こちらの鉄板焼きが好きで、時々お邪魔することはありますが、お泊りは初めて
散歩の後にラウンジでお茶をして、夕飯までお風呂に入って部屋でごろごろしました。お風呂には炭のマッサージクリームがあって使ったんですけどつるつるになりました。
妖精一家御用達のホテルです。おかんもちょくちょく優雅に不良友達とお泊りしに行ってます。会員になって!
家族連れにはもったいないホテルのお部屋。ぼやけてますが、琵琶湖の夜景。実際は もっともっと明るくてきれいなのが伝えられなくて残念です
ホテルの夕食、朝食はバイキング形式でしたが、品数もわりと豊富だったので好き嫌いのある子供にとっては、ありがたいシステムです。
それほどホテルの質には期待してなかったのですが、到着するなり荷物をカートに積んで運んでいってくれたり、従業員の対応の良さにびっくりでした。
遊園地、アウトレット、花の園、歩いて回る温泉など、盛り沢山。家族や仲間達と行けば、朝到着し荷物を預け、次の日まで眼一杯楽しめると思います。
ここのバイキングは最高に美味しかった。とにかく品数が多い。和食・中華・洋食とバリエーションがあり、どれもうまい。ステーキはシェフがその場で焼いてくれる。
一般のお客さんも入れる『湯あみの島』という温泉施設にしか入れなかったので、時間によってはお客さんがいっぱいで芋洗い状態だったので、それが残念でした…
従業員の方の対応が基本的に親切・丁寧で非常にきもちいい。入口やフロント、客室までの案内,レストランとも、それぞれ対応に非常に満足。
まず温泉がよい!露天風呂楽しかったv それと食事がめっちゃ美味しかった。そして部屋が広くて綺麗。従業員さんの態度もよかったです。また行きたいなあ〜!!
食事は朝・夕共バイキングですが夕食時、目の前で牛ヒレステーキ焼いてくれるし、好みの握り寿司も握ってくれます ついつい、食べすぎちゃう
予約しておいたんだけど、お食い初めだって言っておいたら、従業員の方が気を利かせてくれたのか、なんか一番奥の一番広い部屋を用意してくれたようでした!
蛤は石を敷き詰めた器にのって運ばれてきて、中居さんが取り分けてくれました。ここの名物料理なんだけど、お料理名がわかんない
「桑名」と言うところで、蛤が有名。昼にも蛤を焼いたり、フライにしたり、蒸したりしてもらって食べたんですが、宿で食べた蛤は大きさが全然違って食べ応えがありました!
お部屋も6人部屋で2部屋もありめっちゃ広々。お風呂もすごくて日頃の疲れをしっかり癒して帰ってきました(*^_^*)
宿泊はホテル花水木。今どき珍しい、部屋食、仲居さんがお茶を持ってきてくれたり、お布団を引いてくれたり。至れり尽くせり。たまにはこういうのも楽しい。
ホテルは、サウスウィングとノースウィングがあるのですが、ノースがオススメ。52平米の広いお部屋です。1階には大浴場もありチェックアウト後でも入れます
露天にも歩行浴や寝湯などいろいろな湯船が用意してあり,ゆっくりとリラックスできます。 ちょっと暖まりすぎたらウッドチェアーで一休み。極楽極楽・・・グー
敷地に様々な施設(ゴーカート、乗馬、テニス、パターゴルフetc)があって大人から子供まで楽しめます。自然もたっぷりでこの季節河津さくらがきれいに咲いていました。
夜、朝共にバイキングでしたが、内容もそれなりに凝った味付けで良かったです。バイキングにはビールや日本酒(地酒のみ別料金)、ワインも付いていて追加料金なしでした。
バイキング料理がすごいんです。種類の豊富さに惹かれますよ。和洋中と取り混ぜていろんな料理が食べられます!!味もバイキングの中ではいい方ですよ。
石舞台から、旅館を望んで。奥から、紅白の布で飾られた小舟にのって、新郎新婦入場! この後は、能楽堂で神前挙式。結婚の誓いの儀が執り行われました。
まず驚くのはホールの向こう側にある大きな池とそこにそびえる能舞台。ここで年に数回、能が披露されるそうだ、予約は数分で埋まってしまうとのこと。
窓は巨大なパノラマ・スクリーンの様に部屋の目前の景色を映し出す。一面に広がるもみじの木を見ると、秋には是非もう一度…と思わずにはいられない。
窓の外に広がるお庭を見ながら入れるガラス張りの檜風呂付きのお部屋でした。お部屋のどこを見てもほこり一つついてません。ガラスもピカピカです。感動!
夜になると、能楽堂がライトアップされてお部屋の窓一面に広がります。。。まるで、別世界です。。。。池の左手には滝があり、水音も風情があります。。。。
そういえば、アメニティはブルガリでした。共用のお風呂も、イタリア製のシャンプーやソープで良い香り。タオルやバスローブも、ラグジュアリーホテルと同じグレード。
園露天風呂付きのお部屋です。こんなお部屋にはなかなか泊まれないですね〜。気持ちのいいお風呂でした〜、4回も入ってしまいました。
下田といえば、キンメダイ!というくらい有名やはり煮付けがおいしい 新鮮なお魚中心の夕食 車海老も有名
今回は贅沢にも、庭園露天風呂付き客室というなんとも贅沢なお部屋に宿泊。大浴場に行かなくても、温泉が楽しめるというステキな客室
ここ、サービスも良心的ですごくいいですよ。休前日の料金UPはないし、部屋がとにかく素敵でした。(露天風呂付き部屋です)
正面玄関を入ると、ロビーは品の良いお香の香りが充満していました 写真よりも、もっと落ち着いた雰囲気で、木をふんだんに使ってある素敵な雰囲気のロビーでした
お世話になる『南楽』さんは、わんこ専用の旅館ではありません。2部屋のみわんこOKなんですが、なかなか予約は取れないんです。私は、今回半年前に予約をしたんです!
源泉掛け流しの露天風呂、お庭にも出られますこちらには25種類の温泉があります左のかごをもって温泉へ行きます
ココ《南楽》は なんと!25種類の お風呂(案内図に飛べます)が あります。さらに 嬉しい事に 貸切の家族風呂も 沢山あって 全部 入り放題(*^ー^*)
大露天風呂も気持ちよくてその他の家族風呂の数も多くお風呂も充実してた。アロママッサージもやって久々にのんびりできた。
昔の旅館の雰囲気を良い感じで残しています。正直、多少高かったですが、値段に相応しい隠れ家的な宿でした。
早朝からお風呂。お風呂の次は、エントランスの工房ですいとん! 囲炉裏に大きな鍋で大根・人参の野菜も煮込んですいとんが入ってました。
駐車場に車を入れると、さっそく番頭さんがお出迎え。外観や玄関のつくりは地味で、高級感もありませんが、ロビーからの眺めは素晴らしい。。。
散策を終え 部屋に戻り 肌触りの良い温泉に入った後は お楽しみの夕食。今回は伊勢海老プランをチョイスしていたので 尚の事楽しみ。。
このホテルの売りは、ホテル前の遠浅の海、白い砂浜に、全室オーシャンビューで、雄大な太平洋の眺望が楽しめます。
ここでの楽しみ、「夕食」。ホテルなのでディナーといったほうがいいのでしょうか。一応、ワンランク上の食事メニューです。
部屋からの眺望は抜群、白い海岸がすばらしい。椰子なども見えて旅情も高まります。夕食は窓際の景色のよい場所で。キンメ鯛の煮つけがあったりしてよかったかもです。
2部屋5名で宿泊したのですが、予想以上に良かったですよ。部屋はトイレ無し本館の古い和室でしたが、白浜ビーチすぐそこだし!
お部屋は最上階の6階 多分内装を改装したんだと思うんだけど、お部屋が新しいのなのでキレイだし、ユニットバスもきれいで清潔感のあるお部屋でした。
今回のお部屋は535 前回の4階よりも広いお部屋 2BEDSで畳にお布団 部屋からの眺め 波checkが出来ます 窓から海が見えるって本当にあこがれです
「ホテル伊豆急」の温泉の売りは、2種類の源泉が楽しめるとこではないでしょうか?露天風呂は下田白浜温泉を使用、岩風呂は下田蓮台寺を源泉とする温泉を使用しています。
「プロが選んだホテル100選」で例年2.3位をマークしている宿で、お料理、施設、サービスともに申し分ない宿です。
このお宿は「プロが選ぶ日本のホテル旅館100選」おもてなし(サービス)部門で11年連続第1位!!!総合部門 第2位料理部門 第2位というところなのです。
そして夕食の膳には、きれいに盛りつけてくれた陰膳が・・・↓朝食にも準備してくださいました!もちろんお代などは請求されず・・・ただただ感激・・・な出来事でした。
従業員のサービスがいいです。驚いたのはチェックインして部屋に入ったらみんなの靴を部屋係の方が磨いてくれてた事!お抹茶を点ててくれたり、こんな旅館はじめて・・・。
料理、施設、サービスともにGood な旅館でした。仕事でシティホテルに泊まりなれている身としては、家庭的な行き届いたサービスが新鮮でした。
評判どおり、宿の人の対応・食事(特に!)など全てにおいて大満足の宿でした。 前菜もこんなかわいい器に盛り付けられていました♪
ベビーフード、粉ミルク、オムツ、お尻ふき、幼児用のお菓子、幼児用飲料、幼児用パンツやまで、旅先で必要だと思われる商品が全て揃っていました。
食事が終わるころには花火が始まった 眼の前に繰り広げられる花火は圧巻 なにしろ打ち上げ会場の目の前のホテルで、これ以上眺めのいい場所はないだろう
お部屋に赤ちゃんグッズをいろいろそろえてもらえます。このプランでなくてもホテルが赤ちゃんに対応したサービスを用意してくれているところがうれしい。
こちらはリヴィングルーム東側の眺め。熱海が一望でき、夜は夜景がとてもきれいでした。南側の窓からは遠くに初島も見え、とても気持ちよかったです。
驚いた事に、熱海後楽園ホテルから打ち上げ場所までが結構近いため、音が特に良かった。
マッサージ機無料。合同カラオケ無料、インターネット無料、卓球無料、そんでメインの飲み放題食べ放題、各種温泉とこんなfreeな温泉がかつてあっただろうか?
チェックインした後は、早速温泉で汗を流しました。館内にはいくつかのお風呂がありますが、やはり展望露天風呂が景色もよく開放的で良かったですね。
冷蔵庫はカラになっているので、持込の飲み物等を入れることができます。まずは浴衣に着替え、お茶を入れてくつろぎます。これこそ「温泉旅行温泉の極意」、です。
夕食は、国際会議もできるような、というか、かつて実際にここで国際会議が行われたこともあると思われる、巨大な宴会場を会場にしたバイキングです。
同じ11階には みはらし休息所があり、美味しいお水を飲んで、外の夜景や景色をみながらインターネットや囲碁将棋でくつろげる空間でした。
一年中9800円のホテルバイキング&アルコール無料♪(この親子にはバイキングがお似合い)露天風呂もある♪ビーチまで徒歩3分♪その名も ニューフジヤホテル
森山館 紗々羅という旅館に泊まりました。眺めはいいです。料理は飛騨牛づくし、やわらかくて美味しかったです。
飛騨牛。ブリの朴葉味噌焼き。・・・その他、たくさん♪ おいしかった!! ご飯食べたら、部屋の露天風呂に入りましたよ。楽しかった(笑)
すげー可愛い部屋だったんだよっ …部屋に露天ついてたし(*´艸`)(笑) 女の人は、貸し浴衣って色浴衣を貸してくれるの 黄色の浴衣で、ピンクの帯にしました
あやかと2人で一泊旅行ついてみたら…めっちゃ…キレィやばぁ-----広いし-、MDコンポあるし-、可愛い浴衣借りれるし-、化粧する専用個室もあるの
部屋についてるお風呂に入る人なんて、温泉地なんだからあんまりいないだろうに、石造りのお風呂にしてるなんてこだわりなんでしょうかね。
お部屋にご案内します!!「えっ? チェックインは14時からですよね?」と聞くと「いえいえ、到着されたんですからお部屋にどうぞ!!」とさすがは超一流の旅館ですね!
でも・・・旅館の食事は高級だけどレストランとかではないような 珍しくて変なものばかり あんまり満足のいくおいしさが得られなかったぜ
中居さんがやってきてお茶を入れてくれたり、説明してくれたり、身体に合う浴衣を持って来てくれたりって言うのもムスメはドキドキしてたらしいです。
朝ごはん食べて、温泉入って、部屋に戻ると見かけないものが… 昔懐かしい、駅弁なんかに一緒についてたお茶の容器にあったかいほうじ茶が人数分用意されていました。
皇室の方々も訪れる老舗ホテルです。ロビーには、高山祭の屋台模型。ほかにも、館内には飛騨高山の歴史を学べる展示などもあり 感心しました。
和洋室の最高の部屋に加え、温泉に入って、個室の和食を食べて最高の気分でした。特に飛騨牛の寿司は絶品でした
今回もコレを食べるために宿泊先を選んだくらいですからね! 高山と言えば 飛騨牛!! コレ!! 飛騨牛のしゃぶしゃぶです!! このお肉がいい味してるんです。
ベットがある方の部屋は車イスのまま入ってもいいという事で、座っている状態でも背もたれがないとふらついてしまう父にとっては大変ありがたい事でした。
でもこの温泉ホテル、大浴場や露天風呂もご機嫌でしたし土産物屋も充実して小さな街と呼べるぐらいの規模でした。朝食も美味しかったし結構オススメです。
ここのホテルを選んだのは、露天風呂が広かったから☆この写真は女性用の露天風呂で、これでも結構広いのですが混浴の大露天風呂はもーーっと広い!!!
ここの『売り』は,この近辺で一番大きな露天風呂. 説明を聞いてみると,ちょっとしたトロッコで,川沿いまで降りたところに露天風呂があります.それが,混浴とのこと…
飛騨牛の網焼きステーキは美味しかったですが全般的に薄味でコショウをかけまくっていました。サラダはドレッシングたっぷりで良かったです。
新館ができたり、露天風呂が増設されていました。かわらの露天風呂が混浴でした。−10度の中浸かって来ましたが、残念ながらあまりに寒すぎて誰もいませんでした(笑)
佳留萱山荘よりは小さいけど、かなり大きめの露天風呂があります。夜はなかなか良い雰囲気でした。広いので明るい時間でも入りやすいしわりとおすすめ。
燈火、旬遊の宿 あぶらや燈千 気さくな女将さんが出迎えてくれます♪ 千遊館の露天風呂付の客室 なんと客室に露天風呂が付いています!! 窓越しに湯気が暖かそうに♪
あぶらやにはライブラリーみたいな、宿泊者限定の入れるお部屋が1階にあるのね。そこで、ネットしたり、本読んだり、ぼけーっとまったりできます
信州 湯田中温泉の「あぶらや燈千」に来ています。露天風呂つきの客室に したので、ネネの入浴も楽らくです♪ネネさんは初めての浴衣です♪めちゃ かわいらしいです
温泉に入った後は、お部屋でお食事です。食前酒は巨砲ワイン。そのほかに、ミニボトルのワインを頼んじゃいました!1本2千円。う〜ん!チョコひととしては贅沢だ
もう、肌はスベスベになるし、何時間経っても身体がポカポカ〜♪今まで沢山の温泉に入ったけど、こんなに長い時間ポカポカする温泉は、はじめてです!
西山温泉・慶雲館。静かな旅館にチョコひと妹の悲鳴がこだましました。内湯、展望風呂ですが、石造りの湯とヒノキ造りの湯が男女交代制です。
全館かけ流しなんだけど、源泉を飲んでもOKなんだって。初めて源泉を飲んでみる。うーーーーーん!これが温泉の味なのね!!!体に効くーって感じでした。
さてタ食がまた楽しい。ミニ懐石に「おばんざい」のバイキングという組合せ。素朴な故郷の味でお腹が一杯になるだろう。
「全国飲み湯番付東横綱」らしく、ここのお水であの有名な「富士ミネラルウォーター」が創業されたそうです。水もモチロン美味しい&ここで飲むcafé、もう最高でした♪
こちらは掛け流し。が、ぬるい(^^;まぁ、じっくり入れるからいいんですが、あんまり入りすぎると肌が荒れます。てゆーか、俺は荒れました。肌の弱い方はご注意を。
そういえば、まだ一度も“部屋で食事”と云う旅館に泊まったことがありません。ちょっとうらやましいです。テレビとか観てると、皆部屋で食べていて、豪華な食事ですよね。
下部ホテルは、石原裕次郎がケガした時、療養し泊まっていたんだって。私たちが泊まった部屋は、最上階です。裕次郎の部屋は、祐林亭と名付けられていて別館です。
食事は、朝は会場に食べに行くんだけど、夕食は部屋に運んできてくれるし、少しづつ運んでくれるから、できたての状態で食べられて幸せ♪
内湯と露天があります。「露天風呂の柳屋」ということですが、ごく普通の露天風呂で眺望はありません。ロッカーはやはり脱衣所の外でした。
父の還暦祝いを実施☆参加者は、父・母・祖母・私と旦那さん5人私の家の近くにある、甲府富士屋ホテルにて、「1泊2日 2食付 美味めぐりコース」にご招待☆
甲府では一番いいらしい、甲府富士屋ホテルという所に、前泊です。箱根富士屋ホテルと同じ系列らしいので、エキゾチックな建物を想像していたが、ふつーのビルだった。
客室最上階にあり、富士山が良く見える部屋で、3部屋続き、テレビが2台あり、このホテルでは最高の部屋、皇室関係が利用する部屋だと言われたが、納得できる。
この宿に決める決め手となったバリアフリー貸切風呂。でも微妙〜 浴槽が深すぎるので、チビの私は底にオシリがつけない
同窓会のような集まりで利用 いつものごとく料理写真誌か有りませんがお風呂は露天があり 深夜4時半に男女が入れ替わるので朝風呂にはいると両方の湯が楽しめます。
お風呂からは富士山が目の前に!上の方に雲がかかってましたけどね〜近くで見る富士山はやっぱり大きいですね!のんびりお風呂に入った後は夕食です。
部屋に入るとすでにこの盛り合わせ八寸と先付けがきれいにセッティングされていた。食前酒は自家製白桃酒。甘くておいしかった。
昔からある老舗のホテルっぽいが綺麗である。夕食が80畳位ある部屋に8人(うち乳幼児が2人)というぜいたくさ。逆に広すぎてどうしたもんかな、という感じである。
ここの寝湯がスゴイんです 河口湖に浮かんで富士山を眺めているかのような、不思議な錯覚にとらわれます。
オススメは、夜の露天風呂河口湖に映る夜景を眺めながら、手すりのみえない露天風呂に入っていると湖と一体化してるようで、とても気持ちがいい!
お部屋は洋室 + 和室。和室にはこんな坪庭の演出があってダーリン大喜び♪ バスルームからも坪庭が楽しめます(^-^)
妙な名前のホテルであるが,もともと河口湖第一ホテルという名称で営業していたホテルが最近リニューアルして名称を変更したということらしい。
風のテラス KUKUNAという改装したてのハワイアンな宿に一泊。新築の展望館の「露天風呂付きテラスルーム」湖に面していて展望がバッチリ!
河口湖畔にある『丸栄 』に泊まりました。湖畔に立っていますからロケーションは抜群です。露天風呂も狭いですが、富士山が目の前に見えて気持ちが良い。
この宿はお風呂がとても素敵でした♪内湯は割と普通でしたが、最上階にある露天風呂が良かったぁ☆HPの写真通りの雰囲気で、感激!
さりげない明り取りと、野の花の生け方が素敵なお宿! また、偶然にも安産の神様が祭られた神社が旅館内にあり、祈願される方が後を絶たないようです。
今回の目的の富士山が見れる宿です 五つ星で5年賞を貰ってるだけあって 部屋も食事もサービスも女将さんもとてもよかったです さすが☆5つだわ
そして温泉からの眺めもとてもよかったですよ〜 真正面に富士山ですから 大浴場・露天風呂・サウナにジャグジー 寝湯・足湯 ゆっくり温泉タイム〜〜してきましたよ♪
夕飯も朝食も個室でしたが、イマドキ珍しい、係りの方がどの方もしつけの行き届いてる方々ばかりで、館内隅々まで清掃もゆきとどいていました。
宿に着き部屋に入ると、まず畳が青々として掃除もとてもきれいにされているのに満足。とても良い第一印象である。一服してから温泉に入りに行ったが浴場もきれいで良かった
さすがにお部屋は広くてキレイ!食事も部屋出し。お風呂も広くて露天あり!(富士山は見えなかったけど…!)母も「贅沢してるって感じよね〜」とご満悦の様子。
そして待ちに待ったお食事♪これだけあって、まだ前菜。。かなりの量だったけどさすが旅館、すごく美味しかったです("▽"*)
朝起きて、この景色。日本人で良かったぁ〜なんて、とても幸せな気持ちになりました。立地条件を生かして、窓も大きめになっていて、富士山をきれいに見ることができました
温泉にひとまず、ゆっくり入って、いよいよ、夕食の時間になり、お部屋では、もう用意が出来ていました。☆まず最初の食前酒は 「甲州ワイン 山梨のヌーボー」
うぶやは人気温泉旅館 ホテル250選に5年以上入選の宿で5つ星の旅館です 部屋から富士山と河口湖の眺めは見事でした(全室から展望できます)
ここで、副支配人登場。話を聞くと「本日のお客様は、約1,000名様」とのこと。温泉貸切状態は、まるで奇跡のようだわ
担当の客室係の方がパッと見で準備してくれたお客さんの身長にぴったり合う浴衣の柄で泊ってる建物、階数が判断できるっちゅ〜のがスゴイね
泊まったのは加賀屋です。広くていい旅館でした。(何と、カルーセル麻紀がいた!プライベートで泊まったみたい。)部屋からの写真です。夜の料理です。温泉がよかっです。
部屋に着いたらル・ミューゼド・アッシュのケーキが用意されていてお抹茶が出てきて「ほほぉ〜温泉まんじゅうじゃなくてケーキ!憎いわ〜加賀屋さん」とまず感嘆。
全て紹介できませんが、すべて「おもてなし」がされているように感じました。従業員の方も・・・館内施設や装飾・・。
エレベーターから部屋への道順を教え、もう一度お願いすると嫌な顔一つせずに取りに戻ってくれて見事眼鏡を持ち帰って来てくれた。この辺が日本一の証であろうか?
先日放映されたソロモン流では、お母様を加賀屋さんにご招待してました。ちょうどその放送見てたので、我が家も行くことになったときにはビックリ!
何しろ、「楽しい」のです。料理を食べることだけを目的に夫婦で行くのであれば、物足りないと思う。しかしながら、楽しむことが目的ならば、他の旅館の比ではないのでは。
今回も『ホテル立山』に2連泊です。なにはともあれ、部屋に入ったらまずビール♪懐かしい景色が部屋から見えます。
ホテルの建物は古めだけど、部屋はけっこう広くて快適でした。窓も大きめで、景色を楽しむにはとても良いです。
夕食。味付けがしっかりとしていて、どれも冷酒に合って美味しかったです。夕食後は星空観測。夕方は雲が出てましたが、夜には雲ひとつありませんでした。
ここに泊まったおかげで、雪の大谷をゆっくり見ることができました。と言うのも、雪の大谷は10〜15時までしか観れません。
25階に宿泊したが他に高い建物というのがないので絶好のロケーションでした 初日にしてはまあまあの宿だったかな
部屋はキレイだし、29階からの眺めは最高でした。またスタッフの接客もとても良かったです。また利用したいホテルです。
新潟市が見渡せる部屋に泊まりました〜。 ↑新潟市方面 ↑佐渡方面 実はこの日は、 新潟市の花火大会 だったの〜(〃▽〃)キャー
ホテル日航新潟26階からの景色。遠くに佐渡島が見えます。しかしここホテル日航って素晴らしいホテルですね。広いツインをとっていただきました。
汐美荘の風呂は全て1階に集中してて男風呂は大小合わせて4っつの風呂があり全て中でつながっているので着替える必要がなく楽しめます。。。
この日の夕日はパーフェクト。部屋も広くてオーシャンビューが気持ちいい。夕食は村上牛をチョイス。脂がのって美味。ご飯はお膳の上の釜で炊いていただく。これが格別!
部屋からも温泉からも180°海が一望できました!!さっそく温泉に入り、ちょうど夕食の時間18時過ぎくらいには日が沈む頃で最高でした。ちなみに、こんなの↓
お部屋についてるお風呂ですo(*^▽^*)oお風呂から海を一望出来ます♪♪そしてそして〜、夕食です(ノ≧▽≦)ノかな〜り豪華で、食べきれないくらいありました☆
『日本海に沈む夕日が絶景』というのが「売り」のホテルらしく...ロビーに到着すると、『本日の日没時間16時28分』と、丁寧に看板が出ていました。
露天風呂付のお部屋でした。露天風呂からの日本海 薄っすらと粟島が見えます。遠くに山形の山並みが見えます。料理は魚づくしでしたが、温泉三昧の2日間でした
1Fは海岸が目の前に迫る 露天があって 迫力ありました暖冬とは言え 気温は低くて 翌日は 久々に冷え込んで 雪がちらつきながら露天で いい湯をしました
部屋はそれほど広くはありませんが、ベランダからは庭園の緑、その向こうに広がる雄大な箱根の山々と湖が目の前に広がるすばらしい眺望です。
お部屋はシックで落ち着いています。どの部屋も芦ノ湖と庭を見渡せますが、テラスからの眺望が特によいので2階のテラス付の部屋がおすすめです♪
5月には3000株のツツジが咲き乱れる有名なお庭です。現在は左の写真のようですが、ツツジの季節には右の写真のように素晴らしい眺めだそうです。
そしてオイルヒーター入ってる廊下を歩いてお部屋へ行くと、まず、お部屋がきれいで広い(^^)そして目の前の窓から芦ノ湖が一望できる見事な景観!庭もすごい!
芦ノ湖畔にある、瀟洒なホテルで、冬の閑散期だったこともあり、ラウンジの暖炉の前の特等席に座り込んで、瞑想にふけったりなんかして、素敵な時間が過ごせました。
宿泊は季の湯雪月花 リニューアルしたばかりということと、ひとりのお客さんも受け入れていること
出来たばかりで超キレイですお部屋に露天付いてるし しかもロマンスカー代込みで1人25000円と、かなり大満足でした
布団一組自由に敷けるように部屋に常備されていました、浴衣が自由に選べるサービスのほか、子供用の作務衣もあって、子連れ温泉旅行にはなかなかおススメです。
そしてここから続きのお話があるのです。それは、食事が全然だめなんです。豪華でもなければ、絶品でもないんです。
全室ともテラスに露天風呂があります。テーブルがライトを兼ねてて雰囲気あります。お部屋には湯めぐりようの籠バッグが用意されててタオル類が入っていて便利です。
きれいで料理も美味しく、ひなびた感じのお風呂で素敵なんです 楽しみの食事の前に、岩盤浴を予約して、女同士で入りお肌もツルツル
今回は両親のお祝い事を兼ねた旅行だったので、両親達にはこの宿の一番人気の”円形檜露天風呂付き貴賓室を、私たちは最上階にある”バルコニー付き貴賓室を予約しました。
温泉に何度もつかり,部屋でゆっくり過ごし,贅沢な時間を過ごすことができました。部屋は,スタンダードということでしたが,それでも通常一人57000円するのです。
自分達が洋館から出る際はもちろん、駐車場に車を取り帰る際まで立たれており、自分らの車が出て行く際も、再びお辞儀をして挨拶してくれました。
夕食は本格懐石料理です。和紙に書かれたお品書きに従って絶妙なタイミングで出てきます。旅館にありがちな、お腹いっぱいで動けない量ではなく、あくまで適量。 素敵です
今回私たちが泊った部屋は、スチームサウナ、檜風呂付き貴賓室。自分の部屋で、入りたいときにスチームサウナに入れるのは、贅沢だけど、とてもうれしいことでした。
お部屋は梅。一階の露天風呂付きのお部屋でした。お食事するお部屋と寝室が別になっていてかなり広いです。
外国人から見ると非常に「じゃぱーん」な感じでいいと思うのだが、建物にお金をかけ、内装はところどころ汚れていたり壊れていたり。
宿泊したのは6F最上階の露草というお部屋。お部屋の広縁に露天風呂温泉がついているタイプです。明るく開放感のあるサンルームのようなお部屋。景色にも癒されます
お部屋は事前に指定したスイートルーム502 「CHINON」。正面に向かう、見晴らしのいいお部屋です。ネーミングはワインの名前から...お洒落ですね。
1泊だけでしたが、二人してお風呂三昧・・・大浴場、露天風呂、貸切露天2ヵ所、部屋の露天風呂・・・とここまで2日間で入ったら身体に悪そう(笑)。
その賑やかな宮ノ下の辺りを少し上がった所から1号線を外れた高台に位置している こちらはそれは素晴らしい眺望のお宿でした。
希望してた露天風呂付きのお部屋は満室だったため、景色の良いお部屋にして頂きました♪通常でも15畳+次の間なので、広々としていました。
新横浜駅のすぐ側で格安パックのホテルにしては、超豪華ラッキー\(^^\)(/^^)/でも部屋は、狭かった(^^;〜パックバージョンかな〜?
新横浜プリンスホテルです(^^)すんごい綺麗(^^)あかべこくんがいました。朝食もビュッフェ形式で、和食をいただけます。うれしい(^^)
こちらのベット すごーーーく寝心地が良くて 枕の硬さもマットの寝心地も そして掛け布団の重さ&肌触りも最高で♪今まで泊まって来たホテルの中で1番かも(^_-)
『低層階限定プラン』とかで、一泊6500円。普通のビジネスホテルとかわらないか、かえって安い値段で部屋は広いし、お風呂も広いし、気持ちだけはちょっと贅沢です♪。
宿泊したお部屋は「37階」 あまりの高さにクラクラしつつもデジカメで撮影☆ ダンナ様と二人、若干・・・いや、めっさ興奮しちゃったよ!!
とってもキレイなホテルです さぞかし夜景も期待できそう・・・・一人で見てもしゃーないやん じゃーんお部屋公開 おいっ、おいっ、一人やのになんでダブルベッドやねん
そしてそして、意外とよかったのが和食コーナーです。洋食コーナーはパンとかした食べなかったんで和食にも手を出したら、美味しくって〜。
アメニティの充実振りは最高だったけど、お部屋には、ミネラルウォーターなどがなくてちょびっと寂しかった。まあポットにお湯も入ってるから必要ないっちゃないんだけど。
結構広めのお部屋でした。 ベッドはキングサイズ。 景色もいいです。 この時点で、先ほどの煙霧は無くなっていました。
普通ホテルってバルコニーとか、外に出なれない。でもここのホテルはバルコニーに小さな椅子とテーブルがあるんです。ここでしばしふたり沈黙のまま夜景眺めていました。
ホテルの方々がみんなにこやかでいい感じのホテルでしたね。 8月で開業10周年とのこと。おめでとうございま〜す。 シックなロビー。 お部屋はこんな感じ。
この近辺のホテルで、唯一ベランダがあるんだそうです。今は寒いけど、外に出ると浜風が感じられてイイ。初めて泊まりましたが、お部屋もすごくきれいでした。
どことなく昭和40年代〜50年代っぽさを感じさせてくれる良いお部屋でした。写真に撮りませんでしたがバスルームが広く洗面台が大きいのは嬉しい配慮です。
階段ですれ違った年配女性が「ドラマでキムタクがここを上っていたわね♪」と話していたので、気になって、帰宅後調べてみたら、「華麗なる一族」で使われたみたいです。
さて、ホテルの部屋はエグゼクティブルーム。その割には広くはありませんが、みなとみらい、埠頭の夜景は、うっとりするほどきれいでした…。
お部屋のテーブルには、フルーツが♪ 結婚記念日だから?3年前には、この場所で純白のドレスを着て撮影したなぁ〜・・・
何より、私的に許せなかったのはバスルーム!!!!!私がホテルを評価するとき、それはバスルームで決まると言っても過言じゃないくらい、私はバスルーム重視なのに。。。
ホテルはとてもクラシカルで落ち着いた雰囲気でした。山下公園の目の前にあり、16階の部屋からはMM地区が一望出来る素晴らしい眺めです。
このホテルは夜景が綺麗ホテルで、以前日本No.1にも選ばれたりと、どちらかと言うと女性に人気のホテルです。部屋の感じも普通で、僕の好みではない感じ・・・
アメニティも よかったですよ。。ホテルのグレードって シャンブーやコンディショナーの使用感でわかる気がする。。 ^^
全体的にらるなちゅカラーのピンクのお部屋。やはりピンクは心を穏やかにしますね。パジャマまで、ピンク。アメニティも充実。フットバスまでお部屋で楽しめるすごさ。
クラブ・コンチネンタルという、サービスの良いランクだ。アシスタント・マネージャーというのが世話をしてくれる。部屋もいい。ラウンジでも飲み放題だ〜!
宿泊したゲストルームはモノトーンを基調にした大変に落ち着きのある雰囲気でベッドもキングサイズ、そしてバスルームもとても広く、ゆっくり過ごす事が出来ました。
今まで泊まったホテルの中で、一番景色が素晴らしい。ベイブリッジ側かみなとみらい側か悩んだんだけど、みなとみらい側を選択。
バスルームは結構広いです。バスルームとシャワーブースが独立していました。シャワーカーテンが無いっていうのはいいですね。
今回は日曜泊ですが、なかなか見ないレートが出てたのでキャンセル不可承知で予約。11111円という、レートでした。とりあえず、26階でチェックイン。
地元人間として横浜駅をこんな角度で見る幸せに包まれました。そして何といっても朝食に選んだ和食、木の花の食事最高でした。
私たちが宿泊する部屋は、『ベイビューツインルーム』という部屋でした。この部屋は、横浜ベイブリッジやみなとみらいを一望できる部屋でした!!
ここで自分の勘違いに気づきました。私の間違いを指摘せず、変わらぬ対応をしてくださったホテルの皆様。一流というのを実感いたしました・・・。
ちなみに角部屋のシャワーブース付きのお部屋でした♪スターウッドっていうホテルの会員になってるのでちょっとアップグレードしてくれたのかな??(*´∀`*)
クラブフロアは、今年の春にリニューアルされたフロアということで、内装が以前より洗練されていました♪
特に素晴らしいのはお風呂♪ジャグジーとシャワーブースがあってとにかく広い。丸窓からは夜景を眺める事が出来ます。
お部屋は高層55階。部屋からの眺めは、ミニチュアのようで、ゆうやもちっちゃく見える電車や船に喜んでました。
浴室の壁にあいた、丸い窓からは外の夜景が見れます 今回は、47平米のお部屋だったのですがお風呂が広かった。もうちょっと、部屋が広い方が良かったかな??
60Fのお部屋に宿泊したので、眼下に広がる近代的な景色を眺めながら朝食を摂りました。お部屋の窓から眼下の景色を撮影。やはりルームサービスは最高ですね。
せっかくのアーバンフロアと名売ってるのにシャワーブースなし。これはマイナスです。でもロクシタンのアメニティは嬉しかった
自分でこのホテルを予約したものの、下からホテルを見上げたら、なんだか怖く。。部屋に入ると、、すごい景色が目の前に。でも、窓のそばにはなかなか寄れず。。
私は『妊婦なので禁煙室希望・観覧車が見えるお部屋でお願いします』と希望をだしたら、ちゃんと希望通りのお部屋になりました
何と言っても景色が最高でした。泊まったのは59階だったけど、マジ最高ダッタヨ!部屋に入ってカーテンを開けたときのあの夜景は忘れられなぁい(人´∀`)
レディースプランを利用し、客室では最上階にあたる67階のお部屋に宿泊 お部屋からの眺めはさいこーで、夜景に見入ってました 本当にきれいで、これは絶対にオススメ
アメニティもL’OCCITANEだぁ。 すごーい お部屋の鍵もすごいステキー あっ、かずのサプライズのチケットにもこの鍵の写真使われてた
まだ新しくてキレイだし、マドが大きめで開放感あり。お部屋もそこまで狭くないし。今回会社の割引価格で激安(1部屋5,000円弱♪)で取れたので大満足でした。
全部で20階なのですが17階に泊まれたので眺めが良かったです↓東京ビックサイトが目の前なんですよ
あいにく台風の影響で天候もあまり良くなかったので夜景が今ひとつでしたがジョニパパは最上階の方だったので景色は抜群でした。
レインボーブリッジや東京タワーが他の建物の影になってしまってるので残念でしたが、良く見ると六本木ヒルズや新宿のビル群、汐留、晴海となかなか豪勢な夜景でした♪
セミダブルなのです(〃▽〃)普段はシングルに一緒に寝てるから、広々で嬉しいのです♪♪しかも、じゃらんでお安く上げました。1人3900円!!
そして一番のお気に入りは、窓に沿った長いソファ。眺望のいいホテルにはこういうスペースが欲しかった!!
レセプションの前には、浜離宮庭園やレインボー・ブリッジを一望できる夜景のきれいなバー(お昼間はカフェ)があり、夜景の美しさに目を奪われました。
デザインがステキなホテルでした。お部屋はパークビュー(浜離宮側)とシティビュー(銀座側)があり、今回はシティビューにしました。
猫足バスタブではないけれど、オシャレなデザインだった。コンラッドダックと言って、あひるのプカプカが置いてあったり、お客を楽しませてくれる。
ベッドルームが壁の向こうにある!ということでスイートです!なんとアップグレードで普通のお部屋の料金でスイートが泊まれるプランだったようです。
部屋は広めです。ツインのシングルユースだったのでなぜかベッドも余っていました笑 すごいなー。こんな高いホテルがあるんだなーって感じです。
「モダンラグジュアリー」のコンセプトどおり、近代的かつ格式高い空間の中に、ところどころ散りばめられた和のポイントがとっても素敵に融合されていて癒される〜。
感想としては、かなりGOODです。チェックアウト後も荷物を預かってくれたり、サービスも良い!
ちなみにバスルームのアメニティはこんな感じ。バスソルトがあるなんて、やっぱりレディースプランって感じ。もったいなくて使わないで持って帰ってきた。
高級と言っても、部屋は狭い。高級なビジネスな感じかな?マッサージチェアーのあるビジネスなんて、ありえない!スゴイな〜。
入り口を通った瞬間に、バリに来たかのような雰囲気。スタッフの人たちもバリ風のあいさつ(手を目の前で合わせておじぎするやつ)で迎えてくれました。
このミラーはちょっとクイズ番組のセットっぽいけど、バスルームも広くってゆったり。タオルやローブに入っている刺繍が可愛い♪
浜離宮がちらっと見えますね。お部屋の中はゆったりとしたパソコンデスクとチェア。カウチソファが窓辺にあって全体的にリラックスできます。
値段もそこそこ高いだけにハイグレードだが、それだけの満足感はある。「また泊まってみたいホテル」のひとつになるね、間違いなく。
宿泊した部屋です。最近、汐留地区に出来た外資系のホテルと比べると少し落ち着いた印象を感じますが、落着きを与えてくれる部屋ですね。
ベッドそばのマットゆうか、うし〜敷物も昼間はなかった。こうゆう敷物は、どう使うんが正しいんじゃろ?この上にスリッパ脱ぐ?この上は素足でもOK?
お部屋はすでにターンダウンサービスの後です。ベッドは、ほどよい幅でした。ソファーのスペースも狭くなかったです。テレビまわり。冷蔵庫&ドリンク類デスクも広め。
ルーム 511号室 ♪♪ベットがふたつ エキストラベットをひとつ 部屋はゆったりとして 寛げた /**☆** 3人でおしゃべするにはGood!!!
個人的にもえもえだったのはバスルーム。銀に金をあしらった蛇口とか、ちゃんと追い炊き機能のある湯船に洗い場有りとか。のんびりして館内を散策したりしました。
こんな広い部屋のホテル泊まったことないよ〜〜〜一日だけセレブになった気がしました。応接スペースがあるから打ち合わせもとてもやりやすくて嬉しかったです。
お部屋もバスルームも広くて、とても過ごしやすい感じです。37インチのPanasonic VIERAが設置されているのも、なかなか!
エアポートサイドのお部屋からは羽田空港の滑走路が見え、離着陸する飛行機をたくさん見る事ができ楽しめました(*^____^*)
用意していただいた部屋は次のとおり。24階のデラックスツインです。ちなみに42?あるそうです。ひとりでは広すぎです。
グランパシフィック メリディアンに泊まったのでした。かなりギリギリに部屋をとったので部屋はどうかな?っておもったのでしたがねいやぁ〜良かったですよ。
部屋は思ったほど広くはないけど、窓から見える夜景は最高にきれいでした!!地元でも夜景はいっぱい見れるけど、この部屋から見る景色は・・・すばらしかった〜!
バスルームもシングルシンクですがシャワーブースもあり、大変広くて清潔です。ただシャンプー、リンス、ボディーソープが詰め替え(据え置き)型なのはいただけないです。
アメニティが充実していたのがポイント高し。バスソルト、バスジェル、ボディローション、国産化粧品メーカーのお泊りスキンケアセット・・etc。
窓を開けるとこれまた絶景***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪羽田空港に降りる飛行機が突っ込んできそうなくらい絶妙な部屋位置。
ロイヤルパークホテルは全室にパソコンがあるので便利です。何しろ水天宮駅前は何も無いので、人形町や大手町方面に足を伸ばさないとご飯にありつけないです。
このホテルはビジネスメインぽい作りですけど(プールやルームサービスがないのが痛いです)でもお値段にしては十分心地よく使えるホテルだなって思いました。
部屋はシックな感じですが、まあ、可もなく不可もなく。今やいろんなホテルができてる中で、部屋の感じは普通と言わざるを得ない。
お部屋は、18F、エグゼクティブフロアでは狭いお部屋・・・でも広いね♪ 入ってこんな感じ、夜景もきれい、割と広めのお風呂
『丸の内ホテル』は、都内でも好きなホテル。部屋はこじんまりとしているが、センスよくまとまっていて居心地がよい。
今回もトレインビュー目当てで、当然東京駅側の部屋をリクエスト。駅のまん前よりもやや外れた方が見やすい。ホームには屋根があるからね。↓まさに絶景。
ちょっと不便なところにある「ホテルイースト21東京」 というホテル。しかもお部屋は私と妹ちゃんでダブルの部屋。パパはシングル。でも結構広くて清潔な部屋でしたよ。
たぶんココ、レディースルーム、前にも泊まった、アメニティにアレまで、嫁にお土産にしようかと思ったけど、空港でもし荷物見られたら恥ずかしいし、やめた(笑)
ホテルの従業員の対応もめっちゃ気持ちイイし アメニティがすっごく充実してたd=(≧▽≦*) みるく達ゎ 最上階のぉ部屋やってんけど 夜景がすっごくキレイ〜
チェックインの際に「タバコはすわれますか?」と聞かれて、「はい」と答えたら、なんと、「エレガンスルーム」という、一番広いお部屋に変更してくれました
船をモチーフにした「クルージングキャビン」の部屋に泊まりました。部屋は狭いのですが、かわいいので大満足でした↑エレベーター前もこんなカンジでかわいかったですよ
ベットは、子供が寝てこのサイズ お風呂場は、本当にビジネスホテル並み。。。狭すぎて写真に入りきらない。。。でもいいんです。一泊だし、寝るだけですから。。。
イタリアンな雰囲気のミラコスタ、超ゴージャス気分でしたよ〜!!吹き抜けの広い、装飾美しいロビーは、何度か来たことがあるけれど、ゲストルームに入るのはお初!!
部屋の窓からディズニーシーの中が見えるのも、このホテルの楽しみの1つです。私が泊まった部屋からはゴンドラの乗り場が見えました。
ミラコスタは、イタリアンシックをコンセプトしていて、ピノキオがメインになっています。部屋の中にはピノキオ達やミッキーがたくさん隠れています。
ミッキーからの手書きのメッセージカードがテーブルにおいてあり、又部屋の電話にメッセージランプが。。。何だろう?と思って聞いてみるとこちらもミッキーの声で伝言が。
朝食は 『 シェフ ・ ミッキー 』 今回の旅行の1番のお楽しみ ビュッフェ 形式 の朝食 ミッキーたちが 席まで来てくれて 記念撮影が 出来ます
鏡や壁紙、カーペットなどの細部にミッキーが散りばめられているんだけど、わりと普通の部屋でした。ちなみに大興奮の私は鏡のミッキーと握手しております
ところが、今回は過去3回と比較して明らかに食事が良くなっていました。何が違うかというと、以前よりも季節のものが多く取り入れられていたことだと思います。
写真はホテル屋上からの見晴らし。冬の山の景色は美しいですね♪温泉にゆっくりつかってお肌もツルツル♪♪現実に戻るのが嫌になってしまうようなステキなところでした。
ハリキって作務衣着替えて大浴場へ・・・鬼押温泉ってゆー天然温泉らしく、チョット黄土色っぽぃお湯でした。ジャグジーの出力もかァ〜なりパワフル!
「浅間山が見える・お部屋が広い・温泉がある」なかなかのリゾートホテルでした。↓部屋からの景色夕食のバイキングが、期待以上に美味しかった
部屋の中に入ってみると。。。うわっ、我が家より広い。どうやらここは全部屋スイートらしい。ここに越してきちゃおうかしら。。。
外観も内装もおとぎ話のお城みたいなホテルですヨ。浅間山をはじめとする嬬恋の山々がきれいに見えて眺望も抜群です。ステキ!
子供連れの旅行に優しいホテルでした。宿泊料は2食付にしてはリーズナブルだし、あまり期待してなかったバイキングがとっても充実してて美味しかったです。
ワンコ連れ専用のコテージのある「ホテルグリーンプラザ軽井沢」に宿泊しました。初めて行きましたが、広大な敷地に驚きました!実にさまざななレジャー施設があります。
同じ建物は子供やファミリー向けのプランのお客さんばかりなので、多少の騒音はお互い様というわけです。キッズスペースもあっていたれりつくせりです。
キッズチェア、おむつ専用ゴミ箱、ベビー布団など赤ちゃん用のグッズがいっぱい!赤ちゃんはいろいろ想定外のことをしてくれるので、こういった気遣いはなかなか嬉しい。
そして、なにより一番うれしかったのが離乳食バイキング!5.6ヶ月用、7.8ヶ月用、9.10ヶ月用と3種類くらいずつのメニューが置いてありました。
温もった部屋で冷えたビールを呑み、ひと息いれてから階下の「鷲の湯」へ行く。体を洗ってから、内湯を通り過ぎて'露天風呂'に出る。冷えた大気に、思わず身を縮めた。
大阪屋では温かいものは温かく、冷たいものは冷たく。少しずつ丁寧にお部屋に運んでくれます。私たちの食べるペースの方が、若干(だいぶ?)早かったけど・・・。
大阪屋のお風呂〜♪「湯畑」の近くにあるだけあって湯畑から引いているそうです。やわらかくてお肌がツルツルになるお湯でした。硫黄の臭いも漂ってて温泉 を満喫です!
こちらは旅館と隣接している片岡鶴太郎美術館を経営されているので館内は鶴太郎さんの作品がたくさん飾られていました。玄関正面も鶴太郎さんの作品。
食事も、いまいち。おいしいものが出るのかと思いきや、普通です。一応、一品ずつ暖かいものを出してくれるのですが、内容はいまいち。
12畳の和室に大きな窓ガラスが横一面にデデ〜〜〜〜ンと!(携帯カメラに収まりきれない大きさ!)まるで外の景色が一枚の絵のようです!
洞窟風の「岩風呂」は野趣満点。湯畑から引かれたお湯も滑らか。すっかり安らいで部屋に戻ると、湯上がりに、と冷たいお水がポットに入れてありました。
今回、宿泊した『つつじ亭』・・・湯畑からは少し離れた場所にあるのですが、5000坪の敷地に10室しかない宿です。隠れ宿的な雰囲気が漂ってました〜〜。
草津本来のお湯ではお部屋を傷めてしまう為、独自にお湯をひかれているのだとか。特筆すべきは、こちら、浴衣が夜用・朝用と2枚用意されているということ。
お料理は、前菜がきれいな籠に入っていたり、松茸の鱧の土瓶蒸しがあったり、、、でしたが、個人的にはもう少し美味しくてもいいかなぁと思いました〜。
女将さんのサービスで冷酒を頂きました☆(≧▽≦)土瓶蒸し おいしかったニャLee♪アワビのステーキも (〃∇〃)最高でした☆
暖炉の暖かさについウトウトしてしまいそうですが、温泉に入らなきゃ!!あぁ〜、時間がもっとあればいいのに・・・朝食の後も談話室でコーヒーのサービスがあります。
ホテルの周りは散歩コースが何コースかあって、力具合によって選択できます。遊歩道には木のチップを敷き詰めていて、木の踏みしめ感に加え存分に森林浴が楽しめます。
ホテルのじゃんけん大会にみんなで参加( ̄m ̄)9時32分から、ロビーで始まりました。・・・なんで32分?!と思ったら、932(クサツ)なのだそうな
めちゃきれい。広い!上の階だったので眺めも良し洗面台が二つもついているしトイレにウォシュレットついてるし風呂と別だよ。部屋の風呂もゆったり。
ホテル一井の部屋食の紹介です。なかなか美味しかったです。特にご飯(ご飯以外が不味いという意味じゃないです。本当に美味しいお米だったんです。)
夕食はお部屋で食べるのですが懐石風で一気に料理が出てこない為少なく見えますが、この後にステーキ、茶碗蒸し・その他この写真は最初の食べ始めです。
二食付きの食事は宿泊代金13000円の割にかなり良かったです♪ 最近は、温泉旅館も頑張りますねぇ。
温泉には このお食事の前と後に入らせて頂き 天下の名湯 草津の湯 をたっぷり楽しませて頂きました
老舗のホテルらしく、とても広くて露天風呂も中々?すっかりご満悦の私達なのでした?草津のお湯は『酸性』ですので、基本的にゴシゴシしなくてもお肌はツルツル♪
お風呂の事ばかり書いたので、今度は食事の事。食事は・・・・料理の品数は多いが、味はたいした事はありません。見かけはよいですが、味はイマイチ。
おねえさんが最上階の16階を押す。(16階?ラッキーじゃね?)「こちらのお部屋でございます」扉を開けると・・・玄関に灯篭がある。(うそでしょ?)
草津温泉 ホテル櫻井評価・・・・☆☆(5段階中)頑張りましょう。仲居の人たちの笑顔がない。料理の出し忘れで減点。料理のインパクトがない。
お風呂を出たところで、ホテルのロビーで湯もみと和太鼓のショーが始まった ここでもお客さんの体験コーナーがあり、お調子者の私はまたまた参加〜
「お祭り広場」では、湯もみや太鼓のショーが催されていたり夜食コーナーがあったり、クラブがあったり大人数でも、少人数でも、いろんな楽しみ方ができそうです。
訪ねるのは3回目ですが、さすが天下の名湯ですね、良かったデース!!!宿泊したのは湯畑前の大東館でした。外湯も堪能してきました。
宿のお湯は、湯畑と同じということだけあってもう最高〜ちょっと白濁してて・・・ホント湯畑と一緒でした〜
総額3万円以内(酒代込み)で済みました。和食の創作料理や朝食バイキングは十分満足できたし、貸切風呂も無料で使えて最高でした。
地元の食材を使った料理の数々。中でも下仁田産こんにゃくの漬物!とかはすごく印象的でしたねー。不思議な感じがしました。お酒はもちろん(?)、地酒「水芭蕉」です
夕食後、おかみによる「紙芝居」や、太鼓の生ライブ、カラオケなどが有り、最後に「夜食」と飲み物まで・・・・・もう、全てに満足の<★みっつ>でした(笑)
旅館内のお手洗い案内 『履物は揃えてネっ^^』 可愛いっす そんでもってしっかり貸切露天風呂! 入浴シーン見せられなくて残念 (*^m^*)
食事が終わり、この宿名物の女将さんによる紙芝居を見に行きまた昼とは違う(男女入れ替え)露天風呂につかり早々にお布団へ入り休みました。
高齢者の母にもうれしい気遣いの多い宿でした。着いたらすぐに甘酒とお茶とお饅頭が、ロビーの喫茶店で出て、部屋に着くと、お菓子とブルーベリージュースと、お漬物。
一人2万2千円だったが、料理も山の中だからこそ山菜やきのこや肉をメインとしていたし、何よりサービスが抜群だった。思い返してみても、今まででも相当いい旅館だった。
いやぁ〜、こちらの露天風呂は最高でした。これはかなり珍しいと思いますが、この露天風呂の脱衣所は、純和風の造りで全面畳敷きになっていました。
この旅館は女将が毎晩紙芝居をしてくれるところで、紙芝居が始るころには続々と宿泊客が集まって この日は「みにくいアヒルの子」の紙芝居でした!
お待ちかね、本日のメイン・イベント〜♪庄内の海の幸・山の幸をふんだんに使った“萬国屋”さんの素晴らしいお料理をアテに、“燗酒楽園 at 温海”の幕が開きます。
部屋に入ると、ウェルカムフルーツならぬウェルカム漬物が もちろんお菓子も置いてあったけど、漬物が嬉しかった お茶を飲みつつ漬物を食べて、まったり〜。
隅々まで神経が行き届いている上に、広くてゆったりしたお部屋と迷子になっちゃうほど、ゆとりのある風呂・露天風呂・・・・そして、夕飯は部屋食よ。
このホテル。全体的にサービスも良くて、お風呂も広めなんですが、なんと言っても料理がおいしい。魚もいいし、肉もいい。
超超超〜 楽しかった 部屋も最高 露天風呂付客室 すげー広っ ワイン飲みながら入る露天風呂 そして〜 裸でおもいっきりの お叫び気持ち良かったですね
スタッフの方もみなさん親切やし対応もよく、ホテル内もものすごくきれいで。。。私、もと花屋やからついついホテル内の活け込みの花を見てしまう・・・^^;
1枚目の写真がロビーです。ゆったりとして大きく、床には鳳凰?を模した模様の赤い絨毯。庭の木はライトアップされて幻想的に浮かび上がっています。
肝心のお風呂もねぇ広くて気持ち良かったんですよ。特に露天がグー!でした。夜空の星なんかをね、見上げながら入ったら、もっと最高なんだろうなぁ〜って思いましたねぇ。
雪景色を眺めながら入る冬の露天風呂は最高ですが、緑に囲まれセミの鳴き声を聞きながら入る夏の露天風呂もなかなかでしたよ♪
お部屋で一通り遊んだ後、温泉へ。大浴場&お食事処のフロアーにはたくさんの鯉が池に飼われています。ここに着くと、今度は鯉に異様なほど食い付くエイタン。
浴室は、浴槽・天井・壁・床に至るまですべてブナ造りであるから素晴らしい。また、ここの温泉は全国にも少ない生の湯が味わえる足元湧出である。
真冬の青森・蔦温泉へ行ってきました。吉田拓郎さんが唄った「旅の宿」のモチーフになったことでも有名な、あの「蔦温泉」、有名ですね。
夕食のお膳には、八甲田で採れる山菜や鮎、鴨鍋がならびます。むつ湾のホタテ、県南特産の菊の花などもあり、決して豪華ではないけれどシンプルでおいしい食事が楽しめます
明治時代に造られたと言う旧館の佇まいは素晴らしいの一言!それと、蔦温泉の源泉は浴場の真下にあるそうで、浴槽の板の隙間からは絶えず自然の恵みが湧き出てきます。
部屋は8畳プラス2畳だったかな?入り口と、2畳の部分の電気は、昔懐かしい裸電球が下がっていました。8畳の部屋はさすがに蛍光灯でしたが、窓は木枠!網戸は青い網!!
私達は2階にあるツインルームに宿泊です。 部屋はとても広いです。広いベランダに出てみました。 ベランダからの景色は自然そのもの。 緑が鮮やかです。
ホテル内は、エントランスから廊下に至るまで、青森が生んだ天才版画家「棟方志功」の作品が、ずらりと並んでいます。志功の作品は、木の建物に良く合います。
八甲田ホテルは国内最大級の洋風完全木造建築だそうです。外は絶え間なく雪が降っていましたが、ホテルの中はポカポカです。
山の斜面を生かした広い敷地に、自然と溶けあうようにちいさな宿泊棟が数棟配されています。建物は、みな木の雰囲気を生かした造り。
そして、本棟は、ログになっています。かかっている絵も、棟方志功がたくさん掛かっています。この鯉の絵は、猫が飛び掛ったといわれています。
薬研温泉 ホテル ニュー薬研 入浴¥500 北東北 日帰り温泉クーポン使用\100引き 露天風呂〜 少し温めで長湯できました〜 露天からの紅葉もいいもんです^^
なにしろ、日当たりのいい大浴場に横たわる総ヒバ作りの浴槽が嬉しい。湯船のふちからは透明でさらりとした湯がじゃんじゃんとかけ流されている。
渓谷を望む露天温泉は景色は抜群。外気温が低いので長風呂が苦手なぼくでも長湯が出来 体に芯から温まります。
ヒバの肌触りと香りが薬研温泉の優しい泉質とあいまって、森に包まれた浴感だ。おもてなしの湯作りとはこのようなものなのだと納得。
部屋に行くフロアーの絨毯は、ふかふかで靴がのめりこみそうだ。31階のエグゼクティブスイート。
石亭といわれる所以が分かりました!見てくださいこのように、石庭園になっているんです。どうやら、日本全国から由緒ある銘石や石燈篭を集めて作られたとか。。。
『桜岡茶寮』から『石亭』の大浴場に向かい歩く途中の、いろいろな場所から集められた石を見ながら歩き、また、橋から熱海の町並みを見るのもとても楽しいひとときです。
ロビーを抜けて をぃっ! 今日も貸切〜♪ 内湯はあとで・・・やっぱ露天っすよネ 向こうに見える中禅寺湖の静かに揺れる湖面がステキ♪
お部屋は、露天タイプ、スパタイプ、和洋モダン客室、なごみ館、和室の5タイプ。まずお写真の露天タイプなんですが、森林を望むお風呂は気持ち良さそうですねぇ。
瀬戸内倉敷で育った私にとって、カニを食べに行くというのは遠いし、大変だし…って事で以前は特別「カニが好き!」って程でもなかった。
すべて違った造りのお部屋で全室露天風呂付きです。その中でも一番人気と言われるスイートの「山吹」(2名\57,200)に宿泊できました*^-^*
兵庫県淡路市夢舞台にある『ウェスティンホテル淡路』その2です。前回の記事(写真)では西側(国際会議場側)の部屋からの景色を中心としたものでしたが、
窓を開けると心地よい森の風がそよぎます。清流のせせらぎと鳥のさえずりをBGMに過した3日間。サービスしすぎない程よいホスピタリティ。身も心も癒される空間でした。
そぎ落とされたシンプルな空間… 都会人の煮詰まった脳は、自然だけがご馳走という、このシンプルさの中で、じっくりと解き放たれていくのかもしれない…
温泉は軽く硫黄の匂いがしていい感じです。日々の疲れが取れそうです〜癒しの空間 夕飯は那須牛のすき焼き懐石 霜降り牛はやばうまです・・・
貸切には予約は不要。お風呂入る時は入り口にある札を裏返し「空」「入浴中」に。予約もいいけど、時間に縛られずにのんびりしたい時は、このシステムいいですね。
旅館のお楽しみといえば??そうそう、1つはお風呂ここは、空いていれば予約無しで入浴できるのも嬉しいのです。先ずは1回目のお風呂に子どもたちと入り喫茶室で一休み。
仲居さんも行き届いているし 本当に 満足いくお宿です。毎年いくわけにはいかないけど(予算の関係上) 何かの記念のときには行きたいです
欽山は初めての宿泊なので楽しみ。部屋は広々、眺めも良く、風も心ばかし爽やかな感じ。そーいえば、吉和も市内に比べると涼しかったなー。
普通泊まっている宿より、一人当たり単価が1万円以上高かったです。でも料理は何を食べてもおいしいし、サービスも至れり尽くせりで、高級旅館も良いものだと思いました。
とってもなごやかでお家みたいにリラックスできました!今回は「ハモしゃぶ懐石」をいただいて大満足でした♪ 料理長しか触れないっていうココのハモは絶品!
確かに良いお宿です。「まぁしゃーないか あの料金で泊まってるし」 的な、いつもの "しゃーないか " のあきらめ感覚をもたずに 居られるところです。
那覇市の中でも、いまや新たな中心地となっている「新都心・おもろまち」。DFSギャラリアや大型ショッピングセンターなどが立ち並び、
三重県鳥羽市にある『タラサ志摩ホテル&リゾート』です。ヨーロッパで普及した本格的なタラソテラピーをいち早く取り入れたホテルです。
画像のようなお部屋です。改装のなかで水周りはそう簡単にいじれないので、唯一変化のないところとしてはバスルームだと思いますが、まあこれはこれでいいのでは。
このホテルは何年か前にリニューアルされたらしいんやけど、私が泊まった部屋は、やっぱり古さが目立ってた・・・
お部屋の感想は 「。。。スイート!?狭ぁーーーっ!!」 いつもなら、ここでテンションなところだけど今回の目的は、お部屋ではなかったので妙にウケちゃいました。
バスルームも スィートなわりに 狭かった。ユニットでは無いけど トイレも一緒で洗面台が 普通のビジネスホテル並。狭い。
どうやら高級シティホテルってポリシーらしい。朝食バイキングは10%割引券くれたけど2000円over。。。チト高いかな。今回は割安パックだからいいけど。
客室風呂は源泉掛け流し(加水)で、24時間いつでも好きなときに入れるのも魅力もちろん、若竹の庄の大浴場や露天風呂等も利用できるので、両方たっぷり浸かりました。
ココはBタイプというお部屋で、8畳の和室・6畳(位)の寝室・広縁・テラス・露天風呂という構成で、二人で過ごすにはかなり広々〜。
コハクチョウとオオハクチョウの区別は、くちばしの黄色い部分で見分けれます。
さて、紅葉の美しい八木沢道。色とりどりの中に自分を埋もれさせます。富士見峠到着。やはりガスって、雨もちらほらアヤメ平、横田代には美しい湿原が。
魚沼市から日帰りで行ける尾瀬 私は子供の頃東京育ちなので尾瀬に行った事がありませんでした。魚沼市から日帰りが出来るというので行ってみました日帰りで!!
小雨が上がったと思ったら山に日がさして来る。。至仏山が見えたり隠れたり。。。何処までも続くこの景色。。。広いね・・静かで。。別世界のようですね。。
沼尻の途中まで行って引き返してきました。小屋では既に冬支度をしていましたが、尾瀬沼周辺の景色はとてもきれいでした。