この主題テーマのくちこみ情報を投稿!
更新日時 : 2024-04-25 23:04:11

「平湯温泉」に関するブロガーの意見で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、オリジナルな意見のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。

貸切露天へ向かう廊下。雪除けがいい感じ。 こちらは部屋についてる半露天。これ以上入れませんというくらい、温泉に入った。おかげで、身もココロも軽くなったみたい〜。

団体のバスにゃんかもここで休憩するようにゃレストランもあるところ そこの3階に温泉があるにゃ〜 しか〜し今度は入れないほど熱いお湯にゃり鉄分を含んでる温泉だにゃ

この裏手がお目当ての温泉です♪浴場はこじんまりとした露天風呂が一つで、山から源泉の湯が流れていました。お湯はうっすらと濁り湯で硫黄のイイ香りがします。

奥飛騨温泉郷の入り口、平湯温泉に昨年グランドオープンした「深山桜庵」へ行ってみた。以前から、表を通りすぎながら気になっていた旅館だ。

平湯温泉って源泉がぎょうさんあって、このホン側の“ひらゆの森”さんはこの色やないんですよね。どっちか言うたらミルキーブルーのようなにごり湯。

中に入ると誰もいない♪ しかも素敵な雰囲気!!に感動して、まず写真撮影から始めました お湯もツルツル 泉質がいい感じ 平湯温泉堪能です〜〜〜

衛生面では少し不安もあるかも知れませんが、泉質は抜群でしたし冬季期間はポストの中に心ばかりのお金を入れればOKとなかなか趣のある温泉でした☆

硫黄臭のする温泉で白濁した温泉も有ります 一日中身体からは硫黄の匂いが漂い、温泉好きとしてはたまらん感じですよ。

森林浴と温泉浴の両方が楽しめ 岩風呂、檜風呂、打たせ湯など趣向をこらしたお風呂が13ケ(男女合せて)もある 岐阜県平湯温泉街にある”ひらゆの森”

平湯温泉へやって参りました〜★  ここでお食事をすると「奥飛騨山荘のりくら一休」の露天風呂を無料で入れる!

3泊目のお宿は平湯温泉郷にある 「もずも」ここは全10室すべてのお部屋が源泉掛け流しの露天風呂付きです

お湯はまさに適温、1時間もOKな温度です。入り口には冷やしたりんご等も売っていました。前回見たときはトマトだったので季節で変えているんですね〜。

内湯に浸かってから露天風呂に向う。何しろ露天風呂が男女合わせて16あって泉質も微妙に違うとか?少し斜面になっており、順番に浸かって行くと徐々に高くなって行く。

造りは旅館風ですが、応対はホテル風という感じでしょうか。スタッフの方も皆さん若くて、作務衣のような和風の服を着て、笑顔で優しく応対してくれました。

平湯温泉に行ってきました!奥飛騨温泉郷の中でも最も古い歴史をもつ平湯温泉。40箇所以上の源泉があり湯量が豊富なことで知られる温泉だそうです。

奥飛騨の平湯温泉に行きました。辺りは紅葉の真っ盛りで、とても見応えがありました。泊まった宿は、「匠の宿 深山桜庵」と言う名前の最近出来た宿。

ここは露天風呂が最高。数も多く、また広い。硫黄の匂いがかなりきつい温泉なのだが、それが病みつきになる。夜の雰囲気も最高。

脱衣所から硫黄の香りがして、「これぞ温泉!!!」といった感じです。温泉好きには、たまらない!!ただ、温泉特有のにおいがダメな方や、衛生面を気にされる方は…。

サッサと服を脱ぎ、露天風呂へダイビング〜!・・・熱い!!!でも、慣れてくると我慢できる程度か?露天風呂の雰囲気は抜群!!硫黄の香りも結構強めかなあ〜気持ちいい〜

で、ここ平湯温泉では古いほうの平湯館に宿泊。ここの宿、旧館と新館が入り組んで増築されてて廊下が複雑になっています。

全室源泉賭け流しの露天風呂付きで10室のみのお宿です

15000坪の敷地に露天風呂だけでも16個もあるんです。なぜか、紳士用7、婦人用9なのです。料金も500円と手ごろです。

露天ゾーンには屋根がついているので、髪もぬれることなく安心して入浴できます。白銀の世界を見ながらの入浴は心癒されます。

平湯温泉にある「神の湯」は、平湯温泉街にある立派な温泉旅館に宿泊してる人達も野趣豊かな雰囲気を味わいたいと、入りに来るくらいの小さな秘湯です (^-^)

内湯は淡黄色の湯で露天風呂は無色透明の源泉でした。カルシウム・炭酸水素塩泉ですが、鉄分の含有も多く、露天風呂の源泉噴出し口の下を擦ると湯が赤茶けた色になりました

3泊目のお宿は平湯温泉郷にある「もずも」ここは全10室すべてのお部屋が源泉掛け流しの露天風呂付きです

ボロイですねぇ。。と正直思ったので、日帰り客用の内湯もボロイのかと思ったら、そちらは「ヒノキ風呂」で立派でした。但し、日帰りの内湯のが温度が熱い。

まずは入館料が500円がいい!最近ちょっとした施設は大体600円以上する。中に入るとすご〜く広くて畳を歩いて移動だから癒される。女風呂には露天風呂が9種類。

お湯の泉質は源泉の多さから多種で、単純温泉、塩化物泉、炭酸水素塩泉ナトリウム、あるいはカルシウム-炭酸塩泉など、お宿によって異なります。

カテゴリ:岐阜県:温泉|テーマ:平湯温泉|更新日時:2024-04-25 23:04:13

<< 前のテーマへ | メイン | 次のテーマへ >>