この主題テーマのくちこみ情報を投稿!
更新日時 : 2024-10-25 01:10:53



「岡山県(桜の名所)」に関するブログのくちこみ情報で、みんなの参考になりそうな記事を集めています。自薦による登録も受け付けているので、オリジナルくちこみ情報のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。

仕事の合間に撮ってきました。1個前の記事にした『古城山』の入り口です。私は、桜の「満開」よりも、「散り際」が大好きです。

醍醐桜、まだ満開と言っても過言ではない見事さ…と思ったら、帰宅後よく写真を見ると、確かに上の方はもう葉桜になってますねぇ。さすが、高画質のデジカメ…。

広大な後楽園にも、桜が見事に咲いていて、園内各所の桜の下ではお弁当を広げる家族連れ、友達同士、カップルやそして多くの観光客の方々がお花見を楽しんでいました。

後楽園の東側に流れている旭川の河川敷の土手の桜。満開の花だった。金曜日の昼なのに大勢の人たちが来ていた。

倉敷市の酒津公園、県下では有名な桜の名所です。延々と続く桜のトンネルがなんともすばらしく、言葉がありませんネ。(^^)

ぐんぐん 坂を 上った先には・・・おおっ! 桜の向こうに 海や 工業地帯が 見えるよー。はじめて見る景色に 感動しました。

桜は 円通寺のほうは 見頃になってきてましたよ〜〜ン玉島景観が 綺麗だ〜〜☆☆ 良寛さんも 喜んでいるようですよーー

花葉の池(かようのいけ)の枝垂れ桜 5日前はまだまだでしたが、ほとんど満開となっていました。特に枝垂れ桜はつぼみの状態でしたので、驚きです。

半田山植物園の桜は山3分の2くらい上を占めていて400〜500メートル離れたところからの眺めのほうが圧巻でした。

ここの桜は城の石垣の各段に植えられているので、立体的に見えて圧巻です。5000本あるそうです。どこを見ても桜桜桜、人人人です。

他に類を見ない名花として、岡山県の天然記念物に指定されています。 この豪華で神秘的な宗堂桜には、悲しい伝説が残されています。

岡山県真庭郡新庄村の村役場前に延びる出雲街道沿いに、みごとな桜の木々が植わっています。その名も「がいせん桜」。山の中なので、ちょうど今が満開!

岡山城(鳥城[うじょう])と桜 岡山城。写真で見ると大きく見えますが、実際はコンパクトです。格好はいいですよ。後楽園からみるとすごい迫力。

今日は友人と一緒に花見です。目的は、岡山県の中で最も有名な桜「醍醐桜」ですが時間がある限りは、いろんな桜を見て回ります。

がいせん桜にはメインのソメイヨシノの他に、枝垂桜の通りが平行してあります。

ここは桜の名所100選に選ばれた西日本一の桜の名所。桜5000本ということでどんなところか気になり初めて行きました。

5000本の桜が満開。 咲き誇る桜を満喫して下さい。鶴山公園入り口も満開の桜がお出迎え。桜の間から津山城備中櫓を臨む。城に桜(備中櫓)よく映えます。

湯原温泉に一泊し、落合の今が満開の醍醐桜を見てきました。醍醐桜は推定樹齢約千年。 根元周囲9.2m、 枝張り東西20m、南北20m、樹高18mの巨木。

橋の上から パチリ。さっきの渋滞・・・ 画像を クリックしてくださいね。凄かったです。あなたの知らない 岡山さくらカーニバルの様子を お届けしました。

きのう4月7日に花見しました。曇って、少し肌寒かったですが、綺麗な桜を見られてよかった!

旧落合町の醍醐桜が満開でした。旧落合町の別所吉念寺という山奥の集落に1本ひときわ目立つ巨木でした。

桜って、咲いているときはもちろんですが、散り際もとても綺麗ですね。風に桜の花びらが舞っているのは、何ともいえない綺麗な風景です。

言わずとしれた、日本三庭園のひとつ。この日は平日にもかかわらず多くの桜見物の人達が。晴天が気持ちいい(^^)

醍醐桜の近くにある「岩井畝の大桜」へ。ここは醍醐桜より開花時期が遅いので、5〜6分咲きでした。それでもピンク色がとて綺麗♪

旭川沿いに1kmくらいにわたって約160本の桜が楽しめます。路上を両サイドから桜が覆い、ほんと桜のアーチぴかぴかちょうど満開だったのかな、大勢の人でしたよ〜。

幹の太さは大人が3人以上は居るのでは無いでしょうか〜 花は満開でとっても綺麗でしたが 曇り空ではっきりとしないですねえ・・・

後楽園と言えば岡山城のお堀は桜の名所として岡山では屈指の場所。ちょっと早めに出かけてふらふらと桜見物をしてきました。

広域農道経由でまずは、井原堤へ(桜:約700本/並木2km) 到 着 ほぼ満開!道幅が狭いため桜のアーチが掛かったようになってた

カテゴリ:桜の名所ブログ自慢|テーマ:岡山県(桜の名所)|更新日時:2024-10-30 20:10:50

<< 前のテーマへ | メイン | 次のテーマへ >>