この主題テーマのくちこみ情報を投稿!
更新日時 : 2024-03-14 02:03:22



「福井県(桜の名所)」に関するブログのくちこみ情報で、みんなの参考になりそうな記事を集めています。自薦による登録も受け付けているので、オリジナルくちこみ情報のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。

福井県福井市足羽川堤防桜のトンネル花満開、長さ2.2キロ約600本の古木、日本桜の名所百選に選ばれている桜並木のトンネル、見ごたえあります。

今日は去年に行く予定が行けなかった福井の足羽川の花見に行きました。一部2年前の洪水の改修工事をしていた所があったが桜の木には影響が無いようで、、、、、

勝山市の弁天桜です 毎年この時期に九頭竜川に鯉のぼりの大群と桜並木の共演を見ることが出来ます

運動会など学校行事で校庭を使う時は、色々と不自由な思いをしてきたと思いますが、代々の子ども達が一緒になって、この桜を見守ってきました。

それにしても勝山は山が綺麗だ。近くの越前甲、荒島岳の残雪と満開の桜、いい組み合わせだが青空ではない。

足羽山公園へ あすわやまと読みます 山は桜だらけ 足羽神社のしだれ桜 足羽河原の桜 福井城跡の桜

「金崎宮」では4/1〜15まで「花換まつり」という変わった行事をやっています。基本は桜の花の枝を好きな人と交換して想いを伝えるというロマンチックなものです。

この桜は,明治33年(1900)の橋南の大火や昭和20年の福井空襲などのために一時樹勢が衰えたそうだが,とてもそんなようには見えない。

先週の日曜日(8日)に妻と一緒に父親を連れて丸岡城にお花見に行きました。満開のお知らせと桜祭に誘われ周辺は交通渋滞!

午前中は雨が残り、曇っていましたが、午後からは絶好のお花見日和となりました。さくらも 今が見ごろ。満開でした〜

昨日の黄砂はどこへやら、絶好の花見日和。快晴とは言えない花曇りだけど日焼けをしなくていい。樹齢130年の枝垂れ桜は満開でまさにこの世の春を謳歌している。

金沢では4月2日にソメイヨシノの開花宣言が行われました。しかし満開にはまだ少し早いようなので、少しでも西の方へということで本日は丸岡城へ行ってきました。

延長2.2キロ、600本もの桜があり日本の名所100選にも選ばれている桜並木です。1本、1本の樹が太くて驚きます。

足羽神社にある、天然記念物シダレザクラを見てきました。色彩は写真とちょっと違いますが、広がり方はこんな感じです。極端に大きくはないですが、340年ものとか。

この九頭竜川をせき止めて人工湖の九頭竜湖が出来ています。湖の沿岸を道路が通っているのですが、この時期が桜の満開なのです。

福井県小浜市まで足を伸ばし市内で最も桜の咲き乱れる所として有名な小浜公園に行ってきました。ちょうど満開で見ごろ。人も少ないのでゆっくり散策できました。

金崎宮のところは8分咲きに近かったが、階段上の山道を登って着いた展望台のところは、まだほとんど開花していなかった。それでも、山道を歩くのは快適である。

福井県鯖江市は小雨模様の天気ですが、西山公園の桜は今が満開。朝から傘をさしてお花見の人が来ていました。

あいにく雨が降り霧がかった天気だったので綺麗には撮れませんでしたが満開の山桜は見事でした。山桜は葉も赤いので山が全体ピンクに染まっています。

金崎宮はとても広く、桜でいっぱいでした!奥へ行くと若狭湾も一望でき、の日なんかは特にいい眺めなのではないでしょうか?

福井県の天然記念物に指定されている薄墨桜は山の斜面にしっかりと根をはり、堂々と枝を伸ばしていました。

日本の桜百選に数えられる丸岡城の桜に加え、隠れた名所、丸岡高校の桜を堪能することができ、とても爽やかでホッコリした気分になれた。

金ヶ崎宮の桜は満開でした。丁度散歩には良いお天気だったので、金が崎宮の花換まつりに行ってきました。

先に6日(日曜日)、家族で出かけた 足羽川のさくら を・・・。花がすみ(花ぐもり) の 日曜日。足羽川はお花見をする人でいっぱいでした。

福井県小浜市は妙祐寺のしだれ桜 この時期はライトアップされてます。若狭地方ではちょっと有名。

帰宅途中に味真野小学校の桜が気になり見に行ってきました。樹齢100年を越す  「エドヒガン桜」 今年も見事に開花しておりましす。

平成20年4月14日 勝山 弁天桜を見に行ってきました ここも 桜並木が続きます^^福井I.C・丸岡I.C から車で40分くらいですよスキージャム勝山近くです

行った事が無い方は1度見るべきです。私は多感な学生時代に夜桜をみたせいか足羽河原に咲く満開の桜のトンネルは好きです。

実は二週間前から九頭竜湖の桜をチェックしていたんですが、ずっと「つぼみ」のまま。例年、見頃はGW前後なので、「まだ早いよね〜〜」なんて言っていたのよ。

いい感じで桜が咲いていました。足羽神社のしだれ桜。やっぱり夜景を撮るには三脚が必要だなぁ

ちっとは近所でも風流を感じたいなぁ〜と思い、福井城址一帯に咲いている桜の群れを、初めて見に行くことにしました。まずは、坤櫓の方向から御本城橋へと歩いてみました

カテゴリ:桜の名所ブログ自慢|テーマ:福井県(桜の名所)|更新日時:2024-03-02 06:03:00

<< 前のテーマへ | メイン | 次のテーマへ >>