この主題テーマのくちこみ情報を投稿!
更新日時 : 2024-04-26 11:04:14

「湯西川温泉」に関するブロガーの意見で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、オリジナルな意見のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。

まだ寝ている者も多い中、起きぬけに一人、庭園露天風呂へ向かう。男性は「殿の湯」、女性は「姫の湯」。先客は居らず、貸切状態です♪

心惹かれたのは露天風呂(^^♪ 湯西川の川原の三湯・・・と右上の建物に続く大きな露天風呂。白いエゴの花がちらちらと散って湯面に浮かぶのでした。

この休みは家族で栃木県は湯西川温泉に行ってきました。この地は「平家落人」で知られている秘境で、今でも隠れた極上宿が立ち並ぶ関東ではお勧めの温泉スポットなんです。

真夏に温泉ってどうなんだろうっておもっていたけど気づいたら長風呂でした!!風が心地よくてそんなに汗もかかずに快適でした!!

お湯はアルカリ性で無色透明、無味無臭だが、源 泉掛け流しと聞くとありがた味も増すってもんですね。露天風呂は湯がぬるめなのでもっと寒くなったら入るのがつらそう。

お部屋には露天風呂がついていて、しっとり雪が降るのを見ながら露天風呂を堪能しましたぁ。この敷地内には他にも露天風呂が沢山あります。

泉質は 単純温泉うなぎ湯の泉質に 感激した直後なのでちょっとばかり 物足りない内湯はかけ流しではありませんでした 残念

湯小屋の中は、脱衣場所と浴室中央の浴槽が一つだけのシンプルな共同浴場です。勿論混浴です。浴室も浴槽も狭いので女性にはやや厳しいかも知れません。

アンママの混浴初トライ!大成功です!ちゃぽ〜〜〜〜〜〜ん。極楽極楽♪このお湯、本当に素晴らしかったです。まさしく源泉掛け流し。循環なし。正真正銘の温泉です。

橋の手前に共同露天風呂があったので、ふたりを買い物に行かせ、ひとりで入ってきた。無色透明の単純泉だったが、なかなか気持ちいい風呂だったわいわい、、

“お狩り場焼き” という食事 (囲炉裏を囲んでの食事) が出たんですが、写真を撮るのをすっかり忘れていました (笑)。山の幸&川の幸満載で美味しゅうございました。

混浴露天風呂は館内の一番奥の渓流沿いに3つの湯船があります。脱衣場は男女別にあるし腰巻布も用意してあるので抵抗なく入れると思います。

一番お気に入りだったお風呂は、檜風呂と露天風呂が一緒になったお風呂で夕・夜・朝と三回も浸かって…どっぷりと自然を満喫できましたっ☆

源泉が3つもあって掛け流しだからか、湯量は豊富の様で、石畳の上にもお湯が流れっぱなしだったので、足元も冷たくなかったのが良かった。

薬師の湯(湯西川温泉)源泉かけ流しです。無色無臭です。すきりした温泉:アルカリ性単純温泉料金は、気持ちと書いてありました。清掃の行き届いた浴場です。

泉質は透明な単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)で、特にこれといった特徴はないんですけれど、源泉は平家本陣の湯ということで独自に持っているらしい

当然源泉掛流し、多量の噴出量に見合わぬ湯舟の狭さ。     つまり、小さな湯船が為に、極上の新鮮温泉が常時なみなみと張られてるって訳。

早朝の本館内湯(女性用)です 物凄い湯気で真っ白でした。本館の露天風呂(女性用)です。お風呂から見える景色です。 

これは貸切風呂の1つ大浴場も平日だった為人も少なくゆっくり入れました!!もちろんお肌ツルツルです♪

雪は少なくって・・ちょっと残念でしたが・・露天のところに「つらら」があって・・息子と主人で・・つららをとり・・娘にみせていました。

日本秘湯を守る会の宿の「平の高房」です。湯西川温泉でも一番奥にあってまわりには何もありません。宿は秘湯の守る会にしては立派な造りで、離れなどもありました。

館内には内湯とそこから出れる露天風呂があります。お湯はくせのないさらっとしたお湯で無色透明です。内湯以外は源泉掛け流し。内湯も循環しながら一部放流です。

せまい浴室が印象的 脱衣と浴場が同室。 湯船(岩を掘った?)のと床が同一で(岩) 面白い

この内風呂、檜なんですよ〜すごくいい香りでした。彼が子供たちをいれてくれたので、私はこのお風呂に入りませんでしたが、時間があったら入ってみたかったなぁ・・・

暮れなずむ雪景色の中に渓流の音を聴きながら露天風呂でゆったりとお湯につかれば時間も忘れて身も心もゆったりとおちついてゆく。夕食は囲炉裏を囲んで炉辺料理。

露天なので少し寒かったけど、目の前に景色は雪をかぶった山と小川が流れていて、ミンコも『かわーかわー』と大喜びでした。。。

すっげぇきれいなうえに、対応もいいし、なにより人柄がいい!!料理もおいしく、見た目もきれいで品数も豊富で、なによりいろりで焼いてたべるんです!!

二つとも混浴ですが、一つは脱衣所付きの小屋になっている「薬師の湯」、もう一つが自然の岩の窪みを利用した「露天風呂」があるのですが、橋の上から丸見えなんです。

そして夜は貸しきり風呂に入りました。それが内風呂と雪見のできる露天風呂がついていて凄く広くて2人で本当に貸しきっちゃっていいのかって感じだった!!

露天ぬるめと外気の影響もあるが湯船の湯の温度が違うので、のんびりと入浴できた。都会から離れた気分にひかれたいときはおすすめである。

カテゴリ:栃木県:温泉|テーマ:湯西川温泉|更新日時:2024-04-26 11:04:30

<< 前のテーマへ | メイン | 次のテーマへ >>