この主題テーマのくちこみ情報を投稿!
更新日時 : 2024-04-04 01:04:46

「男鹿〔秋田県〕」に関するブログのくちこみ情報で、みんなの参考になりそうな記事を集めています。自薦による登録も受け付けているので、オリジナルくちこみ情報のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。

心地よい潮風が香る中、男鹿を愛する心がいっぱい詰まった花火の数々を堪能してきましたよ。

大晦日の晩になまはげ行事が行われる。なまはげの語源は「ナモミを剥ぐ」という言葉がなまったもの。ナモミとは炉端にかじりつていると手足にできる火型のこと。

男鹿半島西海岸の塩瀬崎にある奇石。ゴジラの横顔にそっくりとのことで「ゴジラ岩」として名所になってるそうなんですが…

海底トンネルみたいになっている場所からは、魚の大群を下から見上げることができる。自分が海の底にいるような気がするからリアルだ。

まずは、、、秋田といえば『なまはげ』ここ男鹿(おが)が一番有名だそうです。

まずは、茅葺屋根の曲家民家の男鹿真山伝承館でなまはげ体感をしましたが、なまはげの第一印象は「実に人間っぽいのです(笑)」

いいんですよー!山も海も、なまはげも(≧∇≦)北へ行くならぜひ男鹿のなまはげ館&男鹿真山伝承館で「なまはげ体験」されることをお勧めします。

なまはげ館を後にしてさぁ、どうする??ってことになり温泉かどっかさがして泊まって帰ろう!と、温泉を探しながら男鹿半島の夕日スポット『入道崎』へ

先週末は男鹿半島でやんした。ご覧のようにちょっくら期待はずれの夕陽でございました。

男鹿半島には、なまはげさんが 大勢いらっしゃいました。 この「なまはげ立像」が一番の大迫力だったと記憶してます。 睨みがきいてて、とにかく でかい!!

なまはげの由来や、歴史を学び、体験館へ。実際になまはげがどのようにやってくるかを体感できる所です。【感想】変なお化け屋敷に入るより、ちょっぴり恐ろしく楽しいです

岩の形がゴジラに見えるため「ゴジラ岩」って言われているところが有ります!夕日がゴジラの口に入ってゴジラが火を噴いているようです!

写真は男鹿半島の入道崎。NTTDocomoのCMでもやってたね。なまはげが出てくるCM。東北だけだけど。。。。。石が割れているのは、北緯40度線を表してます。

カテゴリ:秋田県:スポット|テーマ:男鹿〔秋田県〕|更新日時:2024-04-17 14:04:46

<< 前のテーマへ | メイン | 次のテーマへ >>