「ウェスティンホテル東京〔東京都〕」に関するブログのくちこみ情報で、みんなの参考になりそうな記事を集めています。自薦による登録も受け付けているので、オリジナルくちこみ情報のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
今回のプランは高層階のエグゼクティブツイン@37,400円(1部屋あたり)で朝食付きでした 早速チェックインして19階へGO
3人での宿泊だったので、エキストラベッドが入りましたが狭さはそれ程感じずゆったり過ごせました。ただベッドの位置がもう少し何とかならないのかと・・
連れに足に不安のある者がいたので、一部屋をエレベーターの近くにすることと車椅子の貸し出しもお願いしておいたのですが、それらにもきちんと対応してくれました。
バスソルトも用意されていました。女性専用とあってか、ゴムが数種類、バレッタまで用意されていました。アメニティはブルガリ。ヨガのDVD,ヨガマットまでありました。
部屋は42平米で広すぎず狭すぎず。クラシックなテーブルが壁に対して横向きに設置してあるので、ダイニングテーブルのように2人で向かい合って使えます。
デラックスルームツインが本日のお部屋です。客室面積は42屬△蠅泙后最近の高級ホテルといわれるカテゴリーでは決して広いとは言えませんが、おひとり様には十分です。
独立したガラス張りのシャワールームにゆったりしたバスタブ、磨き抜かれたシンク周り。サイズ違いで何枚も用意されたタオルは厚手で肌触り良く、アメニティもたっぷり。
久々の宿泊で〜す♪(*^^*) チェックイン時の、冷たい柚子茶サービスもイイわ〜♪ 目の前には、ガーデンプレイス、ロブションも見えま〜すよv(^^)v
ミネラルウォーターはウェスティンブランドでした 建物は若干古くなってきましたがやっぱりさすがの新御三家 ebisuはいい街
無料宿泊といっても午後5時半からのラウンジでのカクテルタイム、豪華ブッフェ朝食、午後4時までのレイトチェックアウトなどのSPGプラチナ特典はそのまま使えます。
おつまみ系が、かなりグレードダウンしてました。これにはかなりがっかりです。ビールも缶ビールに。。。どうしたんだウェスティン。ここも不景気→経費削減か?
ベッドまわりのインテリアと、ドレッサーと、あとは加湿器とかエスプレッソマシンというような、ちょっとした小物(説明があればなおよかった(^^;))ですね。
ベッドやバスルームも茶色を基調として素敵です 特に嬉しいと思ったのは・・・ ・ブルガリのアメニティ ・エスプレッソマシン ・ヨガマットとヨガDVD ・・・かな?
前回宿泊時とかわっていたのは、アメニティがホワイトティになったことと、無料のお水が「いろはす」になっていたことくらいでしょうか。
一泊21まんえん(消費税込/サービス料・宿泊税別)のこの部屋、さすがに自腹では泊まれません・・・高すぎ。見学をお許し頂いた元社長、ありがとうございましたー!
アメニティ類は英国「ASHFORD&HALL」でした。ウェスティンオリジナルのミネラルウォーターもセットされてます。
これが、ヘブンリーベット! 寝心地は、私個人にとってはすごく心地よかったです。まさしくヘブンリーでした。
ウエスティン自体が古く、階層もあまり高くないので、眺望もすごくガッカリ。追い討ちをかけるように眺望がこんな感じ。マンションですやん!
ワタシが宿泊したお部屋はイーストサイドのDXツインのお部屋。重厚な装飾の調度品など質感の高さが印象的。客室内はこんな感じです。
エグゼクティブコーナーダブルにして頂きました。久々に泊まりましたが、部屋はとても広いです♪バスルームもシャワーブース付ですし、ヘブンリーベッドも寝心地最高♪
部屋は、デラックスのツイン(スタンダードルーム、禁煙の階)。二段のお重のようなしっかりした箱に入ったアメニティ。いろいろ。歯ブラシもグッドでした。
ここでは初めてのグレードになるスイート。思ってたより、かなりよいです。単に広さが2倍というイメージでしたが、それ以上の価値観があります。
全室に備えられている「ヘブンリーベッド」。雲の上の寝心地だそうで、「あまりの寝心地の良さに寝過ごすされない様、気をつけて下さい」との注意書きが置いてありました。
部屋が19階だったので、景色がすごく綺麗でした。しかも窓が10cmだけだけど、開いちゃうんですよー。好奇心旺盛なワタシはもちろん開けました(笑)
エグゼクティブラウンジでは夕方まではコーヒーなどの飲み物とケーキやデザートなどが食べ放題!なんてステキなんでしょ。
お風呂は寝そべるとちょうどいいタイプ。外資系はこのタイプ多いです。肩までつかる日本人向けじゃないかも。シャワーブースは大理石風です。
クリスマスイルミネーションではウェステインにかなうホテルはないと思うしウェスティンは意外に宿泊料金がリーズナブルなのでウェスティンに決定。
広さもゆったりしててベッドも寝心地よくって言う事なし〜。これ見てみてぇ〜〜〜。バスルームにあったヘルスメーター。おされ〜〜 私のお家にも欲しいなぁ。
東京旅行でウェスティンホテル東京に宿泊 とってもステキ! 3人1部屋だったけどゆったり お風呂場はシャワーと浴槽別で広々してました
で、待ちに待った朝食この為に泊まったようなものですからね〜。美味しくなかったらガッカリですよ。でも…その心配は無用でした。ムチャクチャ美味し〜
部屋は10階のコーナー。ロケーションは…、どっち向きなのかよくわからず(笑)まぁ、初めての宿泊なのでどこでもいいです。
ヨガのDVDやヨガマット、加湿器やアイロン、アイロン台があったりと設備は結構充実。ネスプレッソマシンもあり、これは我が家で愛用している私としては嬉しい設備。
ウェスティンホテル東京の一泊無料を手に入れる事が出来たので友人を誘って行きました〜ちょっとプラスしてエグゼクティブフロアーのお部屋にお部屋は落ち着いた感じです。
<< 前のテーマへ | | メイン | | 次のテーマへ >> |