「フルーツパーク富士屋ホテル〔山梨県〕」に関するブログのくちこみ情報で、みんなの参考になりそうな記事を集めています。自薦による登録も受け付けているので、オリジナルくちこみ情報のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
このホテル、とても気に入ってしまいました。なんといっても綺麗だし、食事もお風呂(温泉)も、眺めも良かったので。「ほったらかし温泉」に行かなくても、お勧めです。
一番狭い部屋のお安いプランでも 見える景色は一緒! 貧乏人らしい台詞ですが富士山は見えなかったものの 来て良かったと思える眺め....
わ〜広いな〜何故かホテル側さんの都合により10畳が12畳の部屋に変更になりました。窓からは富士山が!山梨市の街並みが!夜景がすっごく綺麗でした♪
高台の、眺望の良い所に建っています。お部屋からの眺め。中はこんな感じで、良い雰囲気です。夜景も綺麗でしたよ。
洋食と和食から選べたので、朝は洋食にしました。前日、たくさん食べたのに、またもりもり食べてしまいました。旅先でいただくお食事は、余計美味しく感じますね。
ホテルでは勝沼醸造のワインを扱っていて、試飲で購入しようか迷っていた今年の新酒、アルガーノ ヴェントをチョイスしました。とっても爽やかな口当たりでおいしいのです
南欧風のこちらのホテルは、ロビーも落ち着いた雰囲気でゆったり過ごすことができ、客室もスタンダードルームでも寝るだけならば十分すぎる程の広さがありました
フルーツパークと言うだけあって、街灯がブドウの形だったり、イチゴの形してる〜。かわいぃ〜音譜しかもホテルは高台にあるので、どんどん景色が開けていく
そして何より、スタッフの皆さんがとても感じがよかったです。比較的若い方が多かったのですが、皆さん笑顔でとても親切。あたたかいおもてなしをしてくださいました。
宿泊は、お気に入りのフルーツパーク富士屋ホテル どこがお気に入りかと言うと、部屋からの夜景がとってもキレイ!天気が良ければ、富士山も見れます!
宿泊は山梨市内の丘の上にあるフルーツパーク富士屋ホテル ここは、新日本三大夜景のひとつに選ばれた場所です。なかなかうまく撮れなかったのですが、こちら・・・
とっても素敵なホテルでした。ちょうど結婚式があって、教会から出てくる新郎新婦を見ることができました。
なんといっても感動したのがお部屋からの眺めデス!! 180℃パノラマビュ〜〜wゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ 空気もキレイでいい気持ちでした〜
お部屋はジュニアスィートで・・・ゆっくりとくつろげる広めのお部屋から望む景色・夜景は想像以上の美しさ&最高の時をもたらしてくれましたぁぁぁぁ〜♪
甲府盆地を見下ろす丘陵地に沿って広がる笛吹川フルーツ公園に隣接するだけあって、ホテルからの眺めも良い。中庭に面したカジュアルレストラン「ラ・コリーナ」で昼食。
ホテルのお庭です お天気が良いので、こんなテラスも絵になります 愛称”ピーチくん” 紅葉が綺麗で、ホテルの雰囲気に彩りをあたえます
一度来て見たかったの。ヨーロッパ?な感じの建物でなかなか素敵。さすが富士屋チェーンだけあって、従業員の方たちも笑顔が素敵。感じのいい方たちばかりでしたよ。
ここからの景色は新日本三大夜景とかに認定されてるらしく、みなとみらいや都心で見る夜景とかとはまた違って、すごくキレイでした
日帰り温泉、客室と食事で6000円いいホテルでした。女性用にサウナがないのが、かなしかったけど。マッサージ機はたくさんありました
とっても眺めは良いし、お料理は美味しいし、スタッフさんも親切。温泉もつるつる・・・。とっても満足、のんびりさせてもらえました。
温泉大浴場や露天風呂まであって、なかなか気持ちの良いホテルでした。夕食はホテル内で鉄板焼きをいただきました。甲州牛の鉄板焼きに勝沼の赤ワイン。。美味しかったー。
客室は広くてきれい。窓が大きくて、ホテル自慢の眺望を満喫できました。眼下には笛吹川フルーツ公園、そのむこうに甲府盆地、そして遠くには富士山。夜景もまたきれい。
ホテルに泊まるのは初めて♪ ホテルは・・・中もお部屋もお風呂もとてもきれいだし、お料理は美味しいし、窓からの眺めも最高でした!
傘をさしながら、12人でパーク内を散策、昼食は特産のほうとう鍋をいただきました。その内雨もやみ、富士山もかすかに見え始めました。
なかなか、素敵なホテルですよねー。結婚式の方が大勢いらっしゃいました。フロントで、入浴券を買い、大浴場へ。こんなに素敵なお風呂だとは思いませんでした。
ここは外観も小洒落ておりますが、なんといっても見所は、「新日本三大夜景」だかなんだかに選ばれた夜景をホテルの窓から一望できることです。
たまにはあやねはパパさんと温泉タイム。ここはぬるめのお風呂があるので子連れにもやさしい。ディナーは「日本料理」「鉄板焼き」「中華」「フレンチ」からチョイス。
日本三大夜景の一つ笛吹川フルーツパークに行ってきました。深夜2時を過ぎていたせいか?光の数が少ないような。やはり、野郎二人で行く場所ではなかった。
お風呂:アルカリ性単純温泉 内湯と露天と低温サウナが男女それぞれ1か所 湯温は適温よりぬるめ。体は温まります。☆☆☆ 食事:さすが、富士屋ホテル☆☆☆☆☆
うれしかったのは、部屋が広いデラックスルームにアップグレードされていたことです 連休の谷間で空いてたのかな ちょっと優雅な感じで過ごせました
18時から夕食♪今回は、楽しみにしていた、鉄板焼きです♪ mikuはお子様ランチ♪ 目の前で調理される料理、ホント、美味しゅうございました!大満足です!!!
すべての部屋が甲府盆地を望む造りになっていて、本当に夜景が美しい。時期もよく、桃の花と桜の花が満開で、ほんと桃源郷ってこんな感じなのかな〜って思うほど。
外の広大なお庭ではビヤガーデン・・・・もうよだれズウズル サービスもさすが富士屋ホテルとても感じがよくまたまた三千子大感激
「慶雲館〔山梨県〕」に関するブログのくちこみ情報で、みんなの参考になりそうな記事を集めています。自薦による登録も受け付けているので、オリジナルくちこみ情報のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
お湯、いいです。硫黄泉で、本当にぬるぬるしてます。部屋の洗面所の蛇口も温泉で飲めます。決しておいしいものではありませんが、体に良さそーな味がします。
それからみんな浴衣に着替えてさっそく源泉掛け流しのお風呂に行きました。時間で男女入れ替えになっています。この時間、露天風呂は女性タイムです。
こちらは内風呂 共にかけ流し 時間のせいもあって 貸し切り状態 ほのかに硫黄の香りがして 本当に極楽極楽でした
お風呂も部屋も料理も大変良かった。慶雲館は来る前の期待を裏切らない良い旅館である。旅館には手間隙掛かるが部屋配膳の夕食は良いものだ。
ここは西暦705年に発見された、100%源泉かけ流しの温泉。湯量がとても贅沢な感じでした。お部屋のお風呂も水道も全て源泉なんですよ。6種のお風呂が楽しめます。
まだまだ甲州牛のステーキややまめのしゃぶしゃぶなど本当に美味しかったです。お部屋も窓が大きくて明るく大満足なお宿でした。
4年前にとてつもない湧出量の源泉を掘り当てたとかで、貸し切り露天風呂2つを含む計6つの浴槽には、湯がジャンジャン掛け流され、各湧出口にはコップが備え付けてある。
お部屋の大きさは色々あるのですが、今回は一番小さな部屋です。想像以上に狭かったので、ちょっと残念でした。でも部屋からの景色は絶景です。
1階と4階に露天風呂があり、21時で男女を入れ替えます。その他、家族風呂(貸し切り露天風呂)、内風呂(大浴場)があります。源泉が豊富でお部屋のお風呂も温泉です。
山梨県の南アルプス市にほど近い山奥にある温泉で温泉通には全国ベスト5には必ず入るでしょう。いわゆるすべてかけ流しの温泉です。
溢れんばかりのお湯がそこかしこから湧き出ていて、全館源泉かけ流し、水道から出るお湯さえ温泉水なのです。うわさには聞いていましたが、もうどくどくと・・・。
団体さんの多い旅館です。 前回はもっとすごい数のスリッパにびっくり!!大型バスがドーンと到着するんですよ〜見慣れない光景なのでしばし見入ってしまいました。
肝心の温泉は、こんな山奥にこんなに立派な?!って驚くくらいきれいなお風呂でした。
もう、肌はスベスベになるし、何時間経っても身体がポカポカ〜♪今まで沢山の温泉に入ったけど、こんなに長い時間ポカポカする温泉は、はじめてです!
温泉に入った後は、お部屋でお食事です。食前酒は巨砲ワイン。そのほかに、ミニボトルのワインを頼んじゃいました!1本2千円。う〜ん!チョコひととしては贅沢だ
料理は旅館独自の「深山会席」 海の幸は一切使わないというこだわりの料理 山と川の幸で都会では食べられないものばかりでしたよ
きゃ〜〜。見てください!すごい勢いで噴き出しているのは、西山温泉・慶雲館の源泉です。只今、ギネス申請中。毎分1630リットルの湧出量という大迫力の温泉です。
浴衣は、1人2着用意してくれている。バスタオルは使い放題。何からなにまで配慮されているのね。お部屋も温泉だから、水を流すと香りが漂う。
どのお風呂も「源泉じゃばじゃば」ですばらしく気持ちのよい湯である。これぞホンモノの温泉だ。1階の露天は昔からの源泉と思われ成分も濃いような気がする。
山の中で、脇を川が流れているので、食事も山・川の幸がふんだんで、期待していた以上のレベルです。あとは、武田信玄のころからの秘湯(?)という温泉・・・。
源泉かけ流し6つのお風呂が自慢のお宿、『慶雲館 』へ到着。山奥深く入ってきて、お部屋からの眺めも絶景。マイナスイオンたっぷりです
お風呂は6ヶ所! お夜食におにぎりやらフルーツまで。 朝ご飯のあともダラダラ過ごしたり、朝風呂したり♪コーヒーサービスもあり、ほんとに至れり尽くせり。
温泉も良いし、料理もお品書きを見ながら部屋でゆっくりと味わう事ができお腹も十分満足だった。中でも味噌を混ぜたチーズフォンデュが一番印象に残った。
洗い場のシャワーやカランからはもちろん各部屋のユニットバスや洗面台から出るお湯もすべて源泉掛け流しという常識外れの湯量。
西山温泉・慶雲館。静かな旅館にチョコひと妹の悲鳴がこだましました。内湯、展望風呂ですが、石造りの湯とヒノキ造りの湯が男女交代制です。
お部屋は主室、寝室と二人で広々な間取り。湯上がりにテラスで体を休めたり〜〜〜 お部屋からも客室露天からも渓谷美が望めるの 早川、湯川の清流も心地良いわ
自然の中で ホントのんびりとした時間を過ごせました。お宿の中も清潔で落ち着いており静けさに溢れてます。お食事も言う事なし。こりゃもう最高点のお宿です。
全館かけ流しなんだけど、源泉を飲んでもOKなんだって。初めて源泉を飲んでみる。うーーーーーん!これが温泉の味なのね!!!体に効くーって感じでした。
泉室も良かったですが、お宿もサイコー!至れり尽せりサービスです。因みに、源泉かけ流しで飲用可。だからお部屋のお風呂やシャワーだけでなく、洗面台の蛇口まで温泉です
大浴場も露天風呂もこりゃいいわ! 特に露天がオススメです。私達が行ったのは、お昼ごろですので、その時間帯は男性用露天風呂は、1階でした。
掘削自噴量は日本一の源泉かけ流し(加水なし・加温なし・循環ろ過無し)の湯量豊富なお宿。お宿の中には浴場がいくつもありました!
日本中で一番山深いと言われる、南アルプスの渓流育ちの岩魚(いわな)でしょうか。串刺しにして、目の前で焼き上げました。肉と野菜類のバランスも良かったです。
「下部ホテル〔山梨県〕」に関するブログのくちこみ情報で、みんなの参考になりそうな記事を集めています。自薦による登録も受け付けているので、オリジナルくちこみ情報のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
石原裕次郎の写真等が飾ってありました。裕次郎は昭和36年志賀高原でスキーをしていて骨折したとき、6月3日から7月27日までこの下部ホテルで療養をしていました。
正面入り口には下駄が置いてあります。何となく可愛いので撮ってみました。平日だったせいかそんなに混んでいませんでした。だから気分的にはゆったりー♪
全国飲み湯番付で東横綱に選ばれていて、美味しいっ 体に有益なミネラルを豊富に含んでいて、浸透力が高く体内に給水されやすいそうです
「全国飲み湯番付東横綱」らしく、ここのお水であの有名な「富士ミネラルウォーター」が創業されたそうです。水もモチロン美味しい&ここで飲むcafé、もう最高でした♪
さてタ食がまた楽しい。ミニ懐石に「おばんざい」のバイキングという組合せ。素朴な故郷の味でお腹が一杯になるだろう。
ホタルの観賞ツアーをしていて参加してみました。2〜3秒黄色く光ってまた消える幻想的な光景を目にすることができ初めてだったので感動しました!!
オリジナル源泉の泉質は、硫黄泉で効能は、慢性皮膚病、慢性婦人病、切り傷、糖尿病に効果があるそうです。大浴場で使用してます。
お食事も よかった このあと あと一品 プラス デザート もでた ごま豆腐のことを 裕次郎豆腐っていうらしいよ
アジサイが咲き乱れとっても綺麗お風呂は大浴場と、源泉湯、そして露天風呂には、ひのき風呂、岩風呂、釜風呂など、源泉風呂はイオウのような匂いがしてつるつるする感じ
ここから左に向くと、足湯が ここは、さすがホテル座椅子までついていてゆったり、しっぽり足湯に入れます。体も足もポカポカになり、温泉を楽しみました。
夕食後のロビーでは、従業員の方達による太鼓の演奏と餅つきでのおもてなしに。その中で、餅つきでは、衣装とフェイスペインティングも楽しませて頂きました。
週末、嫁と下部ホテル(下部温泉)に行ってきました。この周辺の温泉郷では別格のスケールのホテルです。写真は1Fの足湯の出来るスペースで、とても風情がありました。
歴史を積み重ねているホテルなんだなあ〜古いホテルだが改装が繰り返されているのだろう、部屋の化粧室はシャワートイレだし温泉浴室の設備も小奇麗で新しい設備だ。
正面入り口には下駄が置いてあります。何となく可愛いので撮ってみました。平日だったせいかそんなに混んでいませんでした。だから気分的にはゆったりー♪
丁寧な接客に加え、館内のロビーやお部屋に生花が飾られていたりと、とても気持ち良く過ごすことができました。何といってもお風呂がよかった〜
ここに泊まるのは2度目ですが、本当に素晴らしくいいところです。今回案内されたのは「松風」です(多分スィートルーム) こんなに広い部屋を3名で貸切です
こちらは掛け流し。が、ぬるい(^^;まぁ、じっくり入れるからいいんですが、あんまり入りすぎると肌が荒れます。てゆーか、俺は荒れました。肌の弱い方はご注意を。
そういえば、まだ一度も“部屋で食事”と云う旅館に泊まったことがありません。ちょっとうらやましいです。テレビとか観てると、皆部屋で食べていて、豪華な食事ですよね。
何よりも豊富な 源泉量(敷地内より湧く源泉)を誇る 大浴場とお風呂 大小10箇所にのぼる 数の多さが古い湯治場の名残を 感じさせます。
☆ 部屋は角部屋の10畳プラスソファのある広々した部屋付き☆ 部屋についてから、大皿にのったフルーツが届く☆ 夕食時には、なんと、720mlの白ワインが届く
ホテルの浴場には露天風呂があるのですが、息子を連れて露天風呂に浸かったと思ったら「中に戻る」と言われて露天風呂に浸かったのは1分間。
GWだというのに料金も飛び抜けて高い訳ではなくいいホテルでした。温泉も陶器風呂、檜風呂、岩風呂の露天があって楽しめます。
石原裕次郎が骨折した時に温泉治療で滞在したというホテルで、とてもいい温泉でした ホテルの中には足湯もあって庭園を望みながら入ることが出来ます
夜はロビーで、和太鼓の演奏と、宿泊客参加の餅つき大会がありましたよ。この日は、たくさんの宿泊客が泊まったいたので、盛り上がりました。
下部ホテルは、石原裕次郎がケガした時、療養し泊まっていたんだって。私たちが泊まった部屋は、最上階です。裕次郎の部屋は、祐林亭と名付けられていて別館です。
従業員の方達は、みんな、にこやかで、とっても親切でした 温泉も、身体にス〜っとなじんでくる感じで、でもちょっと硫黄の匂いもしていて、とっても入りやすかったです。
テーブル料理がコースで出てくる料理 おばんざい料理、かまど料理はバイキング方式で食べ放題 っことでコースとバイキングが合体した面白い仕組みの食事でした!
下部ホテルの風呂は大浴場に二つの浴槽があり、小さい方のみが源泉掛け流しのようでした。温泉そのものにはそれほど特徴的なものを感じませんでした(しかし名湯です)。
よかったわーーー このホテル。お風呂は まるで “ お能の舞台 ”。ヒノキの香りが大変によく漂いとてもよかったです。 洗い場が少ないのが ちと、残念。
朝も、朝食前と朝食後の2回温泉に入りました。 朝食は、和食のバイキング。お粥大好きです。朝のお粥って良いです。チェックアウトまで足湯でのんびり。
今回は、下部温泉の下部ホテルの温泉へ。なかなかいい温泉だったですよ。武田信玄が湯治に使うだけのことはあります。
このホテルは「絶対にまた訪れたい宿」リスト入りに決定!
ほたるの湯/檜露天です。開放感があって、清々しい雰囲気です。ほたるの湯/岩風呂です。せせらぎの湯/露天風呂です。お風呂の種類が沢山あり、迷ってしまいます。
「柳屋〔山梨県〕」に関するブログのくちこみ情報で、みんなの参考になりそうな記事を集めています。自薦による登録も受け付けているので、オリジナルくちこみ情報のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
スタッフの方のサービスもとても良いし、部屋数も少ないのでのびのび過ごせました。お部屋の鍵も、木彫りのお魚に部屋の名前が彫ってあるという純和風なところもツボです
部屋風呂もよかったのですが、まずは共同の露天風呂で一服してから夕食、ということにしました。普通の露天風呂もほどほどの広さで気持ちよかった!
男性用化粧品。ちゃんとシェービングフォームまでありました。しかし、花の風にあったような手元まで届く鏡が無く、近眼の私にはちょっと使いづらかったです。
翌朝は遅めの8:30から朝食。ここは漬物が有名な宿らしく、沢山の種類の漬物がずらり。そば粉のおかゆも美味しかった!
先程の男湯と女湯が入れ替わっているので、また別のお風呂です。こちらも洗い場とお風呂があり、露天風呂は檜と岩風呂の二種類です。星を見ながらのお風呂は感動的でした。
今回は山梨の湯村温泉にある柳屋さんです 良い感じの客室数のせいか静かだし、庭を囲んだ部屋位置は感じがよくて、一同納得でした
檜風呂と岩風呂のふたつが並ぶ広い露天風呂! そこから見上げれば、夜空には輝く星・星・星! 都会の日々で背負っちまった疲れもすっ飛ぶってもんですさぁ。
ロビーからの眺め、庭園を囲むようにして客室が建ってます。とってもいいお湯で、温まります。それに、宿の方の応対がよくて、今度はぜひ泊まりで来たいなぁ。
内湯と露天があります。「露天風呂の柳屋」ということですが、ごく普通の露天風呂で眺望はありません。ロッカーはやはり脱衣所の外でした。
う〜ん、ナカナカ良い宿だった。何と言っても部屋の露天風呂が源泉っていうのが魅力。 料理も美味しかった。久しぶりにのんびりした一日でした。
何より良かったのは食事 お通しから始まり甘味まで圭13品。 胡桃豆腐に田楽味噌がかかって半身の海老が乗ったもの。
食事は、朝は会場に食べに行くんだけど、夕食は部屋に運んできてくれるし、少しづつ運んでくれるから、できたての状態で食べられて幸せ♪
ここに来た理由…。実は去年も泊まっており、結構な満足を得ていた上に、今年の年賀状が届き、その年賀状を持参すれば、館内利用券5,000円分として使えると!
いやー、この旅館が(値段や部屋の割に)評判が良いのはこの料理のボリュームのせいかも?鍋が2種類も出てくるとは、思いませんでした。
柳屋さん2日目。朝ごはんから豪華。漬物とかが食べ放題でした。なんだかんだあって、お風呂。今日は昨日とは違うお風呂です。橋が付いてました。オサレ。
机には朝食が既に並んでいます。席に着くとごはんと茶碗蒸しを持ってきてくれました。味噌汁や漬け物は選べるので自分で取りに行く。味噌汁の他に「ほうとう」もある。
夕食は部屋出しです。最近は食事処に行く宿が多かったので、部屋出しは久しぶりです。去年のゴールデンウィークに泊まった、芳泉荘以来か?
こちらのスタッフのもてなしの心には学べることがたくさんあると思う。若女将のにこやかな対応がすばらしい。朝はつけものバイキングという渋い定番もある。
「甲府富士屋ホテル〔山梨県〕」に関するブログのくちこみ情報で、みんなの参考になりそうな記事を集めています。自薦による登録も受け付けているので、オリジナルくちこみ情報のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
景色も甲府盆地とそれを囲むアルプス、富士山など諸々の山も一望できるいいロケーション。しかも、温泉つき。結局1万3千円ならお安いと思います。
メインディシュは、テンダーロンステーキ プラス1000円でサーロインステーキに変更出来ますよ!と言われたけどここで我慢。
なんだこれ〜〜 スイートルーム?? 社長のデスクみたいのとか・・ 会議用テーブルとか・・ 大きなソファーとか・・ 寝室はもちろん別でベッドのサイズがデカイ
甲府富士屋ホテルに 今月から 新しくバイキングがオープンしたので 早速行ってみました。場所は 14階の甲府市内が見渡せる素敵なレストランです。
室内は平均的な国内のホテルといった感じで、可もなく不可もなくです。しかしながら、このホテルには他のホテルにはない魅力があります。それが、この室内からの景観です。
甲府富士屋ホテルの温泉は造りは立派でしたが、源泉は良さそうなものの、お湯の使いかたはいまいちでした。宿泊はトータルとしては十分満足できるものでした。
父の還暦祝いを実施☆参加者は、父・母・祖母・私と旦那さん5人私の家の近くにある、甲府富士屋ホテルにて、「1泊2日 2食付 美味めぐりコース」にご招待☆
今回はこんな感じでした。あと野菜炒めもありました。う〜ん、今回は感動なし。期待しすぎたのか。いや、味が落ちたのでしょう。料理人の腕かな。
今回の食事は鉄板焼にしますた。ワインとともにおいしく、いただきました。ホテル側の配慮でデザートは隣のラウンジでゆったりと。
甲府では一番いいらしい、甲府富士屋ホテルという所に、前泊です。箱根富士屋ホテルと同じ系列らしいので、エキゾチックな建物を想像していたが、ふつーのビルだった。
最上階のお部屋からの眺めは、日中でもこの通り!眼下には甲府盆地が広がります。雲がなければ、富士山も望める絶景です。
ランチの時間に間に合ったので気になっていたホテル内の『鉄板焼KEYAKI』に行きました。ランチはディナーよりお得ですしね!!
「甲府富士屋ホテル」です。部屋はけっこう高いところだったので景色も良かったです。食事ですが今夏の旅行でここが一番良かったです。
泊まったのは、【甲府 富士屋ホテル】です。富士山や夜景が見える側のお部屋だったので窓からの景色がきれいでした〜!
泊まったホテルは、甲府富士屋ホテル!まさか、1万円のツアーで泊まれるとは思いませんでした。こんな豪華なホテルに泊まったのは生まれて初めてです。
甲府富士屋ホテルの眺め良しの11Fのお部屋。 とりあえずお茶を。DINNERはエリー初の鉄板焼き。すべてのメニューを目の前で焼いてくれて世間知らずのエリー感激。
客室最上階にあり、富士山が良く見える部屋で、3部屋続き、テレビが2台あり、このホテルでは最高の部屋、皇室関係が利用する部屋だと言われたが、納得できる。
ホテルも大きくて立派ですね係りの人もいい感じです。ちなみに、このランチバイキングは個人だとひとり2500円だそうです。
富士屋ホテル2日目。温泉です。ここは男湯と女湯が入れ替わったりはしないようです。まぁ、広いっす。いいお湯でした。
(写真1)和室のきれいな部屋に泊りました。 (写真2)窓からは富士山が見えました。 (写真3)浴衣を着て、これから温泉に行きます。気合が入るまりたむ。
以前にも宿泊した事がありよかったので今回もここに・・・でも前回の方がお部屋が広くアメニティも揃っていました。そして夕食は鉄板焼の楓コース食べちゃいましたぁ
部屋に入って障子を開けてビックリ! 180度のパノラマで 甲府の夜景もおまけで楽しめました!おかあさんの両親も大満足の旅行で 子供達も大喜び!
村温泉街を散歩してから入浴とします。ホテルの温泉ということで、入浴料は1,500円(温泉博士持参で無料)。大浴場は内湯2、露天1とちょっともの寂しい感じ。
ここは新日本3大夜景と言われているだけあって、高台から望む景色は確かにきれいだ。先日旅行したペルーのお土産を頂く。アルパカってかわいい。
「富士レークホテル〔山梨県〕」に関するブログのくちこみ情報で、みんなの参考になりそうな記事を集めています。自薦による登録も受け付けているので、オリジナルくちこみ情報のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
咲付も、酢の物も、どちらも優しいお味で、最初、薄味?と思うんですが、素材から、ゆっくりと味が広がってくるので、とても美味しくいただけます。すごいよう。
部屋にはもう1つ普通のお風呂とトイレ・洗面スペースがある形です。これが女性3名には意外と有難かった!朝とか、2箇所あると余裕があってとてもいい感じです。
この宿に決める決め手となったバリアフリー貸切風呂。でも微妙〜 浴槽が深すぎるので、チビの私は底にオシリがつけない
お風呂からは富士山が目の前に!上の方に雲がかかってましたけどね〜近くで見る富士山はやっぱり大きいですね!のんびりお風呂に入った後は夕食です。
同窓会のような集まりで利用 いつものごとく料理写真誌か有りませんがお風呂は露天があり 深夜4時半に男女が入れ替わるので朝風呂にはいると両方の湯が楽しめます。
部屋からは見事なレークビュー! これなら釣りをしている子供たちの姿がチラチラのぞけるー 改装済みの部屋はとても清潔で素敵~
部屋に入るとすでにこの盛り合わせ八寸と先付けがきれいにセッティングされていた。食前酒は自家製白桃酒。甘くておいしかった。
バリアフリートイレ 東館1階に3ヶ所、西館に6ヶ所有りますし、ハンディキャップルーム4室、私が行った頃とは比べようも無いほどバリアフリー化が進んでいます。
食事は和洋折衷、地元の食材をとりいれたコース料理 中でも、豆乳ブタシャブと高原野菜のビーフシチューは絶品でした。
ホテルの詳細まず第一印象は・・・・・・・・・・・普通w風呂が部屋のみwホテル内は完全に普通wただ富士山が見えるってところですかのぉ
驚いたのは、バリアフリーです。各階には車椅子専用の、広いトイレがあります。試しに使ってみたところ、流し方わからない・・・
富士レークホテルのロビーでケーキセットをいただいてきました。ホテル前の桜も満開。つい写真を撮ってしまいました(^^) ロビーからは、河口湖がバッチリ。
今回河口湖にした理由は・・・この時期に花火大会があったカラ ぉ部屋の露天風呂に入りながらワイン片手にのんびり鑑賞
なかなか綺麗な部屋です 出来ることならココに住みたい(*´p`) この部屋は源泉かけ流し富士山眺望の露天風呂付です 晴れていれば、、、、(ToT)
ホテルの印象は古い、お風呂の種類が少ない...かな。お料理は個室での懐石料理のコースを選んだのですが、想像以上に美味しく、充実してました
食事は最上階レストランにて、和洋懐石膳と、別注文で馬刺 我が子は、お子様膳 案の定ほとんど食べず、親の分を少しずつ選んで食べていた。
バリアフリールームは窓から富士山を眺望できるし貸切のお風呂はお風呂に入りながらお部屋から大きな富士を見れます♪そして湖面のきらめきを眺めることも〜♪
お風呂は露天があり深夜4時半に男女が入れ替わるので朝風呂にはいると両方の湯が楽しめる。外の眺めが良い風呂は片側だけなんだよね。
昔からある老舗のホテルっぽいが綺麗である。夕食が80畳位ある部屋に8人(うち乳幼児が2人)というぜいたくさ。逆に広すぎてどうしたもんかな、という感じである。
でも気分のいい宿だよ。広いっていいなあ。快適。食事は大人向き。お子様ランチもあるけどね。お兄様は大人料理を同じく頼んだけど、うまいうまい!って食ってました。
部屋はネット限定の安いプランにしたのに角部屋でびっくり 目の前は河口湖… 後ろは富士山… 基本的にlakeviewなので湖オンリーですからラッキー
最近、一部の部屋をリニューアルしたんです。お部屋の名前が「二人静」(ふたりしずか)。広々として、優雅な時間が過ごせそうです♪
お楽しみの夕食! 御刺身、美味しかったです!! 旦那が頼んだお酒〜 シェフから…会員並びに銀婚式っと言う事でか?嬉しい心ずかいですね〜。
そしてこの部屋の「売り」は、2枚目の写真のように富士山ビューの半露天風呂。これは良かった〜。河口湖ビューの部屋もあるようだが、やっぱ正月は富士山でしょう
そしてゴハン おなかが空いてたので食べるペースが速かったカシラ?? おいしかったんだけど 次の料理がでてくるのが超おそいッ
「風のテラスKUKUNA(くくな)〔山梨県〕」に関するブログのくちこみ情報で、みんなの参考になりそうな記事を集めています。自薦による登録も受け付けているので、オリジナルくちこみ情報のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
ハワイアンちっくなロビーに通されてウェルカムドリンクはハイビスカスティーにハーブクッキー。インテリアもすっかり南国風でリゾート感満々です☆
従業員の服がアロハシャツやってちょっとびっくり!でも応対もよく好印象。部屋もバッチリ。夜に着いたから富士山は見えなかった。朝食はバイキング。味もよし。
手摺が縦格子だけなので、湖や前を走る道路からは「みせみせ」だったかもしれないが、富士山が真正面に見える景色で大満足。
部屋に到着です。テラスが広く、開放感のある部屋で、Goodです!あいにく富士山は、雲に包まれて綺麗に見えませんでした。。。
かなり広いです。しかも全室、レイクビュー。今日は靄がかっていたけど、晴れていれば部屋から富士山がきれいに見える場所です。館内着も好きなものを選べます。
メインのお肉は、芽牛(ばくがぎゅう)だそうです お酒は今回は山梨産のワインにしました〜 朝晩も結構品数があり、、とってもよかったと思います
めっちゃキレイな和室でした。河口湖側のバルコニーのある壁は全部ガラス張りというか窓?ご希望どおりのお部屋についてる露天風呂。
特に風のテラスKUKUNAは意外と良かった。露天風呂からの眺めは、今回はマッタク富士山が見られなかったのが残念だったが、ここからのロケーションは最高だった。
落ち着いた温泉宿もあるのだ。「風のテラスKUKUNA」に泊まった。屋上の展望露天風呂が秀逸。寝ながら富士山が眺められるのだ。あああ。ひとりで入りたい。
う〜ん、なんかいい感じ。ジャグジーがないのが残念ですが、露天風呂に入りながら富士山を眺められるなんて贅沢な気分。命の洗濯をさせてもらいました。
オススメは、夜の露天風呂河口湖に映る夜景を眺めながら、手すりのみえない露天風呂に入っていると湖と一体化してるようで、とても気持ちがいい!
ホテルの外観もロビーも、南国調といえばいいのか、アジアンテイストといえばいいのか、ハワイアンテイストといえばいいのか、その折衷のような雰囲気である。
改装してハワイアンスタイルの趣向も取り入れつつ、温泉旅館っぽい雰囲気も残ってて、一応ホテルなのか、ちょっと中途半端さがある不思議なホテル(旅館?)。
我が家は、和洋室を希望 8畳+2ベット+応接セットの有るお部屋 ベットの所は、狭かったけど。。。テラスからの 眺めがとっても良かったです。
名前の通り、全室テラス付き。お天気がよければ、テラスでのんびり富士山が眺められるようになっているのです。
お部屋に紅茶やクッキー、冷水にお湯とアメニティーも充実夕方と朝エレベーターホールにフリードリンクのサービスがありました。
ガラス越しのテラスの向こうに河口湖と富士山が一望出来ます。これはすごい景色です〜!テラスにはお風呂があり、富士山を眺めながら24時間いつでも入る事が出来ます。
これが、風のテラス テラスにお風呂があり・・・ さっそく、失礼します 風呂付部屋のテラスで・・・タバコとビール 最高ですね・・・
アメニティも充実しています。館内着もかわいいです!売店で販売もしていたので買おうかなぁ〜と思いましたが¥6000だったので止めておきました^^;
吹き抜けのエントランスでは、水のオブジェが迎えてくれます♪水を使ったディスプレーは、館内のいたるところにあって、階段下にも、こんなのが。
ここの寝湯がスゴイんです 河口湖に浮かんで富士山を眺めているかのような、不思議な錯覚にとらわれます。
お部屋は洋室 + 和室。和室にはこんな坪庭の演出があってダーリン大喜び♪ バスルームからも坪庭が楽しめます(^-^)
素晴らしい眺望の広いお風呂は貸切り状態。この「風のテラスKUKUNA」の大浴場は、まるで湖に入っているかのような気分になります。
温泉は中々良い。無色、無臭の泉質だが、濃い。4g/1kg以上の、溶存成分があるから当然か。加水、加温、循環だったが(注)、しかし、湯はへたっていない。
スタッフの方がとても親切で、食事もおいしく、そしてなによりお風呂が最高でした♪天気に恵まれず温泉からの富士山は×でしたが、それでも上位にランクインするお風呂です
部屋を案内してもらい、中はとてもキレイでなにより窓から河口湖と富士山が眺めすごいいい。しかもベランダも広くてキレイ。
スタッフの皆さんも感じがよい。私は展望館のテラスルームに宿泊しました。部屋からは富士山が一望できて、ほんとーうに気持がよい。
風のテラス KUKUNAという改装したてのハワイアンな宿に一泊。新築の展望館の「露天風呂付きテラスルーム」湖に面していて展望がバッチリ!
お部屋のタイプは何種類かあってデラックス・スイートもあるみたいです。露天風呂付テラスルームも!!いいお部屋は満室だったので、和洋室に泊まりました。
気に入ったのは屋上の露天風呂。そんなに大きくはないが横長な造りで寝そべって富士山を眺めることができる。のはいいんだが、肝心の富士山が微かに輪郭をたどれる程度。
妙な名前のホテルであるが,もともと河口湖第一ホテルという名称で営業していたホテルが最近リニューアルして名称を変更したということらしい。
晴れていて富士山が近くに感じました。河口湖に映える富士山。雲や雪がかぶさってきれいでした。個室にジャグジーもあり、セレブ気分が味わえました。
バイキングで好きな物を食べるコースだったんだけど、どれもとっても美味しかった〜!!中でもカニの唐揚げと海老の天ぷらが美味しかった〜(笑)
「若草の宿丸栄〔山梨県〕」に関するブログのくちこみ情報で、みんなの参考になりそうな記事を集めています。自薦による登録も受け付けているので、オリジナルくちこみ情報のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
お料理も1品、1品こっていて、高い食材も使ってあったり、満足しました(^O^)景色も河口湖が臨めよかった(^-^)部屋も旅館もきれいで…。対応もよかったです
待望の「湖の見える部屋付露天」・・・これが俗に言うベランダに浴槽置いちゃった風呂か!初めて見たとき「え?これが露天!?」と夫婦で笑ってしまった・・・
お部屋からの河口湖 どんより〜とした冴えないお天気でしたが、霧の河口湖もなかなか素敵でした
大きな窓から湖が一望できます! まぁ、富士山は背後にあるので「逆さ富士」とかは見えないんだけどね。
夕食・・・とても可愛い食事ばかりで感激!! 面白かったのが左側にある土瓶。。。とっても小さいんですがこれが御味噌汁なんですよ
午後8時30分より紙芝居です。ちょっと昔の体験が出来ちゃう(私の母は喜んでたw)この日の紙芝居は【ぶんぶく茶釜】内容は知ってても紙芝居の世界に入り込みます。
この宿から見る雄大な富士山の姿があまりにも素晴らしくそして、お料理もよく、お値段もリーズナブルだったため今回のお客様にお薦めしたというわけであります。
露天風呂からは真正面に富士山が望めます。今回、ここを選んだ理由がこの露天風呂でした。ここまで見事な快晴でホントにラッキーでした。\(^o^)/
落ち着いたロビー 湖側の露天風呂 富士の見える露天風呂もあり、翌日、男女が入れ替わります。勿論、内湯も入れ替わります。
「野の花亭」という最高級おもてなしが受けられるお部屋です。すんごい広くてキレイで、部屋に露天風呂まで付いていました!テレビが二つもありましたw
最初の朝食セット。魚の煮付け。朝から豪快ですね。結構しょうゆがきつかったと思いますが、土地柄?ふぐの干物。美味しかったです。
この宿はお風呂がとても素敵でした♪内湯は割と普通でしたが、最上階にある露天風呂が良かったぁ☆HPの写真通りの雰囲気で、感激!
「丸栄」さんは、お料理のおいしい高級旅館として紹介されるだけあって、お食事がおいしいのです。しかし、本当に立地条件がおしい宿なのです。
久々の和食。うん、おいちー コース料理みたいに、次から次へと運んでくるからまゆちゃんのお腹の満腹中枢が、なんか狂ったようで・・結果、食べ過ぎた。
「五つ星」のこの宿は常宿となりました。八年連続この時期にお世話になっています。料金はそれなりです。 それなりとはそれなりの価格。
とくに、朝入った方の露天風呂は目の前が富士山。朝日に照らされて紅く染まる富士山を「紅富士」というそうで、透き通る青空の中、紅富士を拝んできました。
河口湖畔にある『丸栄 』に泊まりました。湖畔に立っていますからロケーションは抜群です。露天風呂も狭いですが、富士山が目の前に見えて気持ちが良い。
ちなみにお食事の内容はこんな感じよ↓追加で、甲州名物の馬刺しを注文。初めて食べたけど、かなり美味!「感激!」ってほどではないけど、全部それなりに美味しかったわ♪
個人的に要チェックポイントのドライヤーは、しっかり風力がある小泉のモノ。バスタオルもたーんと置いてある。バスタオルは毎回換えたい私にとってかなり嬉しいサービス
浴衣って普通は1人1地枚ですが、夜に寝る用とか、朝着替え用の浴衣を持ってきてくれるくらいの心使いでした。さすが、高級旅館って感じ♪
小さいながらもとてもいいホテルです。従業員の教育も行き届いていています。富士山を真っ正面に見ながらはいれる露天風呂は最高です。
子連れで沢山迷惑をかけつつも笑顔で対応してくれたりと感じの良い旅館でした◎(家族連れも多々)部屋も◎お料理も◎お風呂も◎
「湖山亭うぶや〔山梨県〕」に関するブログのくちこみ情報で、みんなの参考になりそうな記事を集めています。自薦による登録も受け付けているので、オリジナルくちこみ情報のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
さりげない明り取りと、野の花の生け方が素敵なお宿! また、偶然にも安産の神様が祭られた神社が旅館内にあり、祈願される方が後を絶たないようです。
この部屋のベストポイントはなんといっても露天風呂まさに極楽気分♪ 富士山は霞んでしまっていますが眺望絶景のお風呂です。
母も大満足してくれてここを選んでよかった!スタッフの方もとってもみんな対応がよくて、ゆったりとした時間を過ごす事ができました。お料理もとってもおいしかった〜〜〜
フローリングスペースは一段低くなっていてソファーが置いてありました。窓側から撮るとこんな感じです。広々としたステキなお部屋です。
この出窓風のところは、実は縁側のようなもので、湖に突き出したようになり、船に乗っている感じです。右の写真のように、純和風の旅館です。ドアが素敵でしょ!
この食事が美味しいかどうかで、名旅館かどうかの分かれ目になるわけですが・・。 結論から先に言わせていただくと、食事の Level は中の上くらいでしょうか。
お部屋は、めっちゃ広いです 12帖の和室に大きな窓の広縁。6畳の和室付き バスと、トイレはもちろん別で、洗面台は、2台。 4人で泊まりましたが、十分な感じ。
部屋は大満足、細部までの心遣いには驚き!これでうぶやではランク的には2番目の部屋、特別室って見てみたい!星☆☆☆☆☆
基本的にどの部屋に泊まっても料理は同じだそうです。露天風呂の付いた部屋などは料金と見合わない内容なので差別化を図るなど改善されることを期待したいです。
男湯からも女湯からも富士山が見えるように温泉部分が4階建てになってました。女湯は内湯が4階で露天が5階でした。寝ながら入れる湯も有りました。
今回の目的の富士山が見れる宿です 五つ星で5年賞を貰ってるだけあって 部屋も食事もサービスも女将さんもとてもよかったです さすが☆5つだわ
ナント言っても特筆すべきは、この絶景&露天風呂 夏はなかなか見えないという富士山。。。朝6時になると・・・現れてくれました 富士山、本当に、本当に美しス・・・
クチコミの評価の高いところで、設備・お料理・お風呂・サービスどれもレベルの高いお宿で、何よりもステキなのは、お部屋の真正面が富士山ということです。
さすがにお部屋は広くてキレイ!食事も部屋出し。お風呂も広くて露天あり!(富士山は見えなかったけど…!)母も「贅沢してるって感じよね〜」とご満悦の様子。
夕飯も朝食も個室でしたが、イマドキ珍しい、係りの方がどの方もしつけの行き届いてる方々ばかりで、館内隅々まで清掃もゆきとどいていました。
そして温泉からの眺めもとてもよかったですよ〜 真正面に富士山ですから 大浴場・露天風呂・サウナにジャグジー 寝湯・足湯 ゆっくり温泉タイム〜〜してきましたよ♪
宿に着き部屋に入ると、まず畳が青々として掃除もとてもきれいにされているのに満足。とても良い第一印象である。一服してから温泉に入りに行ったが浴場もきれいで良かった
お部屋で夕食 ゆっくり、ほっこりと食事をさせていただきました!食事の量もちょうどよく、色々楽しめる料理でしたね。そして、河口湖では冬に花火が見れるんです!最高!
最近リニューアルしたばかりなのですごいキレー。そして何と言ってもこのお宿のウリ、お部屋から河口湖越しに見える富士山です。どどぉ〜ん!!想像以上の眺めに感動です。
ソーセージは卓上コンロで焼きたてを食べられるように工夫されています。卓上コンロって旅館では必ず登場しますよね。朝食の席でもお目にかかるとは、さすが旅館です・・・
露天風呂のあるデッキからのお部屋♪メッチャ天気がよかったので、雲ひとつない夕暮れの富士山の上に星が出てて、夜の露天風呂からはプラネタリウムのような夜空
ベットの寝心地は抜群だし、枕も3パターンあってお好きなのをどうぞ!!って感じ。ちぇきはそばまくらがおきにいり。化粧ルームは2つあって床は床暖房だったわ
12畳+次の間6畳、角部屋でした。玄関入って客室に向かい、左側。ガラス一面に目隠しがほどこされた個室は、燦燦と降り注ぐ光の明るさと、広さが印象的です。
全館どこからでも、湖と富士山が眺められるお宿です。ところが!・・・肝心の富士山が、景色の中に無い!!!! 「富士山がお引越ししちゃったァ!」と、嘆く母。
そして待ちに待ったお食事♪これだけあって、まだ前菜。。かなりの量だったけどさすが旅館、すごく美味しかったです("▽"*)
朝起きて、この景色。日本人で良かったぁ〜なんて、とても幸せな気持ちになりました。立地条件を生かして、窓も大きめになっていて、富士山をきれいに見ることができました
今回泊まったのはスタンダードのお部屋。たぶん1番小さい部屋だと思うのだけど、リニューアルしたばかりだとかで、とてもきれいなの。窓際のソファも、くつろげましたよ♪
お風呂は広くてキレイ!料理もおいしく、仲居さんも丁寧でなかなか良かったです。布団が薄い?固い?寝心地がイマイチだったのが非常に残念でした。
温泉にひとまず、ゆっくり入って、いよいよ、夕食の時間になり、お部屋では、もう用意が出来ていました。☆まず最初の食前酒は 「甲州ワイン 山梨のヌーボー」
ドレッサーが素晴らしく、女性用の台には幾種のクリームや化粧水、クレンジング。足かかとクリーム、綿棒、テイッシュ、除菌済みブラシ・・・。
チェックイン後、河口湖は晴れているのに、残念ながら富士山は曇りで見えず。でも宿は素晴らしく、お部屋もお風呂もお料理も、全て大満足でした。
旅館は綺麗だったし、食事もおいしかったし、従業員の人達も感じが良かったし、お風呂のお湯は普通だけど広くて気持ちいいし‥‥‥高いだけあるいい旅館だった。
料理も大変美味しく 甲州ワインや地ビールをまぁ夜遅くまで堪能 朝ご飯もバイキングではなく、団体ごとに別れてるので落ち着いて食べることが出来ました
とんでもなくキレイでとっても素敵な宿!! これにはかなり感動しました>▼< お部屋の写真です。素敵でしょ〜〜〜〜〜♪ モダンで癒されます(UU*)
うぶやは人気温泉旅館 ホテル250選に5年以上入選の宿で5つ星の旅館です 部屋から富士山と河口湖の眺めは見事でした(全室から展望できます)
「リゾナーレ小淵沢〔山梨県〕」に関するブログのくちこみ情報で、みんなの参考になりそうな記事を集めています。自薦による登録も受け付けているので、オリジナルくちこみ情報のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
山梨とは思えないとてもおしゃれな空間でした。私達が選んだメゾネットタイプのお部屋はホテルというより一戸建て感覚だったので、新婚生活気分
真っ先に目に飛び込んできたのはテラスにある露天風呂。ヒノキと思われる湯船からゆらゆらと白い湯気が風に乗って漂っていました。
有名なイタリアの建築家がデザインしたおしゃれなリゾートホテルです。お部屋も広めでサービスも行き届いていて、心地よかったです。
そして、目指すはホテル「リゾナーレ小淵沢」。宿泊したのは「テラススイートルーム」ってことで、部屋は鬼のようにデカく、3人だと部屋が余ってしまうのです。
ここがそのジャグジースイートの部屋。1階がリビング、奥にはゴロ寝のスペース、2階がベッドルーム、奥のテラスには専用のジャグジーがついていました。
ショッピング施設・スパ・温浴施設・レストランなどなんでもあります。お部屋は改修されたばかりのお部屋。かなり広々していてデザインも素敵
お風呂は、お部屋にもきれいなバスタブのユニットバスが付いていますが、離れのようになった場所に、大浴場もあります。二度入りましたが、気持ちよかった。
ワンコ用アメニティーも揃っているし、二つあるレストランのうち一つはワン連れOKだし、ワンコ連れでもストレスを感じないようにとのホテル側の気配りを感じるお宿です。
良く調べずに行ってしまいましたが・・・驚きました。まず雰囲気が良いですね!到着が夕方・・・というよりも夜になっていたのですが良いじゃないですか!幻想的で。
全部屋に広いテラスが付いていて、隣の部屋との仕切りは吹き抜け状態。夏にここでビールでも飲んだら最高ですね。
部屋だけでなく、ホテルの周りも含めて非常に快適な空間です。部屋は快適で広いです。別料金ですが、波の出る大きなプールもあります。まさにリゾート気分。
世界的に有名な建築家マリオ・ベリーニ氏がプロデュースしたホテル。デザイン性のすばらしさ ここはどこ?・・・と思わせるほど素敵で居心地の良い場所です。
奥に寝室。この部屋の前に2つドアがあって、一つはバストイレ。もう一つにもシャワールームとトイレ。通路の向こうはリビング&キッチン。窓から直接庭に出れます。
お部屋はイタリアっぽい(?)赤。入ったときは、驚いたけど、落ち着いた赤色なので、意外に居心地はよい。
お部屋からは富士山が見えました。お部屋から眺める夜の星もとっても綺麗で、これが夏なら外で・・・と思いましたヨ なんたって、冬の山梨、ハンパなく寒かったです。
夜になると照明がダウンしてムーディーな感じに。お昼の時間帯だと子供が多いけど、夜の時間帯だとあまり人もいないからお腹のお肉もあまり気にせず、楽しんじゃう♪
このホテルは、世界的な建築デザインのマエストロ「マリオ・ベリーニ」の作品との事。心地よい空間に自然と癒されました。
そしてこの道を進んでいくと奥にBOOK&Caféがあって、売っている本を読みながらお茶が出来るって感じです。最近こういうお店結構ありますよね。
Spa&Pool "il mare (イルマーレ)"は、60mの室内プールに 屋外のジャグジーもあり宿泊客だけでなく ビジターも利用できます。
小淵沢リゾナーレに行ってきました もともとは行く予定じゃなかったんだけど、最近見た雑誌に小淵沢リゾナーレのイルミネーションが載ってるのを見て行く事に
もしかすると苦手な野菜があってもここのお料理なら小さなお子さんもペロリといただけちゃうのかな?と思うほどどれも美味しそうでした。
さぁお待ちかねのディナータ〜イム オードブルはバイキングでメイン料理は選ぶタイプになります。娘は大好物のサーロインステーキに「ほっぺがおちそ〜」と大喜びです。
ここのベットなかなか起きれないほど心地よかった。ビックウェーブの広いプールに続く屋外のジャグジーが気持ちよかった。
ボーイさんが、このホテル棟から私達が泊まる<レジデンス棟(一番奥)まで荷物を運びがてらプール・お風呂などの施設場所など説明。両窓から庭にすぐ出られて便利〜。
わんこOKのお部屋は、このレジデンスルームの4部屋のみです。でも、色々あるショップはペットOKです。レストランもです。
その中でも一番気に入ったのが、ブックカフェ。壁一面に陳列されている本を自由に読みながら、お茶もできるんです。
ここ何年も来ていなかったのでとても懐かしいです 施設内にあるピーマン通りのSHOPは相変らずお洒落で東京ではあまり見ないモノがたくさんありました。
プールは貸しきり状態でした〜入りたかったなぁ。。。ロビーは広々。フカフカのソファーで動きたくなくなります。
また建物の造形もいいです。オリベッティ社のタイプライターやランチャ自動車の内装、 カッシーナの家具もデザインしているマリオ・ベリーニが設計しているホテルです。
初めて行ったのがかれこれ13年くらい前でそれ以来すっかりお気に入りになりましたぁ 毎年飽きずに遊びに行ってます
ここはイタリアの巨匠建築家 マリオベリーニ氏が監修したバブル期にオープンしたほんとバブリーな施設です
全長60m 決まった時間になると、ビックウェーブがやってきます。これが意外にもかなりの波で、決して子供だましではなく大人向けのサプライズって感じになっていました
私達はホテルの朝食(ビュッフェ)をいただいたのですが朝採り野菜のサラダが美味しかった。サラダたけで4〜5種類あって、何回もおかわりしちゃいました^^
部屋には「加湿器」が備えてあって、かなり暖房を効かせていたにも関わらず、ノドをやられなかった。気のきいたサービスに感謝
部屋は とっても広かったですよ。アメニティの石鹸が 貝の形で 可愛いのですよ。結婚式やコンサートが出来る会場もあります。すごく 雰囲気がいいです。
こちらで結婚式を挙げる方も多いようでいつも数組のカップルが打ち合わせをしているのを見かけます。ほら、今日も花婿花嫁が
大人のリゾートとばかり思っていたけれど、子連れで泊まってみると、ここはまさに子供のためのホテル。まずはプール。波のプールに、子供用の本物の?ボールプール。
では、お部屋へ。。。。今回泊まったベビールームです。広さは70m2ぐらい ミニキッチンも有りました。コルクマットが1部だけですが敷いてありました
お部屋はスーペリアルーム55屬貿颪泙蠅泙靴拭もっと広いお部屋もあったけど、一泊旅行には充分の広さで、Tsubakiも楽しそうに部屋の中を走り回っていました。
リゾナーレ小淵沢、とてもよかったです。子供も楽しめるアクティビティがたくさんあって、託児サービスもあるので、大人も楽しめるし。
おしゃれな街にマンションを借りた気分です(笑) 大人向けの素敵な宿泊施設のようですが、 実はとっても子連れ向けサービスが充実 宿泊者の大半は子連れでした!
息子1歳誕生日記念にベビースイートルームを利用しました♪家族連れに優しいリゾナーレ!ベビーでも入れるプールにお風呂、お食事も離乳食つきで大満足でした♪
部屋がとっても広くてのんびりできた〜。何故かトイレも二つあったし。お風呂まで、外を歩かなくちゃ行けないんだけど、素敵なお風呂でした。ちなみに露天風呂は混浴!!
<< 前のカテゴリーへ | | メイン | | 次のカテゴリーへ >> |